人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先月、発表されたキヤノン6D、そして9月27日に発売になったニコンD600。
二つとも、フルサイズのデジタル一眼レフです。
ニコンD600
ニコンFXフォーマットで最小最軽量の製品です。
ボディ外装にはマグネシウム合金を使用。防塵防滴構造
有効画素数は、約2,426万
AF測距点は、39点(クロス7点)
ファインダー視野率は、約100%。倍率、約0.7倍
連写性能は、約5.5コマ/秒
最高シャッター速度は、1/4,000秒
さすがにD800と比べると、見劣りはしますけど、必要十分な性能です。
先代機にあたるD700と比べると、基本性能を大幅に変えてることがわかり、
有効画素数は、ほぼ倍になり、視野率も約95%から100%になっています。
連写性能は、ほぼ同じで、AF測距点は、
51点(クロス15点)から39点(クロス7点)と減ってはいますけど、
元々が良すぎの面がありましたので、ぜんぜん許容範囲だと思います。
最高感度はD700と同じISO6400相当で、拡張設定時にはISO25600相当。
惜しまれるとしたら、もう少し暗闇に強くなれば・・・と思うのですけど、
D800についても、同じなので、これからのニコンの課題なのかも?
実売価格は22万円程度だとか・・・
全体的に、良くできたカメラだと思います。
キヤノン 6D
EOS DIGITALで最小最軽量のフルサイズ機で、もちろん防塵防滴構造ですけど、
フロントとリアカバーがマグネシウム合金なのにトップカバーは樹脂だそうです。
有効画素数は、約2,020万
AF測距点は、11点(クロス1点)
ファインダー視野率は、約97%。倍率、約0.71倍
連写性能は、約4.5コマ/秒
・・・・・
この性能は、EOS 5D Mark IIIと違いすぎるというか、
ほとんど、EOS 5D Mark IIのような性能といった方が近いかも?
オートフォーカスにしても、11点とはありますけど、
最近のキヤノンの焦点は、細分化されているので、
EOS 5D Mark IIと、ほぼ変わらないといった方がいいかもしれません。
しかも、微妙に、その旧世代EOS 5D Mark IIに全ての性能が見劣りするような・・・
唯一秀でているのは、
ISO感度が、EOS 5D Mark IIIと同じ、100-25600 (拡張50-102400)というところ。
それと、低輝度限界EV-3を実現したところでしょうか。
他にも、Wi-Fi機能をEOSで初めて搭載したところや、
GPSレシーバーを本体に内蔵したところなどもありますけど、
そんなの、まったくカメラの性能と関係ないことですし・・・
予想実売価格は約20万円・・・
ん~、こうなってくると
どう考えても、EOS 5D Mark IIIの兄弟機というより、
EOS 5D Mark IIの廉価版としか見ることができないですよね。
しかも、暗い所を撮らないのであれば、
“新古のEOS 5D Mark IIを買った方がマシ!!”
という、残念な評価しかできません。
カメラって、
“一瞬をどれだけ鮮明に切り取れるのかが命”
のはずです。
開発の仕方がおかしいとしか思えないです。
カメラの本分を忘れているとしか思えません。
少しは、最近のニコンを見習って欲しいばかりです。
ホント・・・乗り替えちゃいますよ・・・ (-"-;A
『・・・これが、今ダメ人間の傍にいる人形達ですか・・・』
『なんだか、あっちにいた時と雰囲気が違うかも・・・ですぅ。』
『・・・み・・・短すぎるです・・・』
ちらっ
『・・・・・・・・』
『・・・なにが本分を忘れてる・・・ですか?』
『おかしいのは、お前の方ですっ!!』
・・・・ (゚ー゚;lll)
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
PR
最近買ってきたマンガ本・・・
◆伏◆
Gosickの作者・・・桜庭一樹さまの原作です。
贋作・里見八犬伝???
いつの間にこんなものを・・・?
ヴィクトリカがニホンに帰化してしまってから、最近ノーマークでした・・・
しかも、今月の17日から映画が公開されるそうなのですよね。
伏・・・いかにも人間と犬との関係のカタチから生まれたコトバ。
その意味合いは、その体を現すがごとく、その運命をも負う・・・
いつの時代も・・・いつの場所でも・・・
・・・なんて、
じつはまだ、読んでもいないのです・・・(;^_^A
勝手に想像を膨らませて、暴走しちゃいました・・・ (^▽^;)
とりあえず、映画を見に行くかどうかは、
この本が面白かったら、考えてみることにしますね。 (*゚ー゚)ゞ
そして、今回の帰省で、
西日の部屋に、禁断のSDを、とうとう連れてきちゃいました。 (*v.v)。
むくっ
『ふぅ~、窮屈だったですぅ。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・(=◇=;)
・・・真紅は? ( ̄ー ̄;
にこっ♪
『お留守番してるです。』
・・・・・・・・・・ (*゚ー゚*ll)
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
最近読んだ小説(ライトノベル)でのお気に入りの一冊・・・
◆楽聖少女◆
以前、ここでご紹介した“神様のメモ帳”の作者 杉井 光 さまの作品。
現代の音楽史と日常が高校生目線のライトノベルベースで、
中世で展開されるとこんなんなっちゃいます・・・って感じの作品です。
音楽や歴史を知っていれば知っているほど、
主人公や周りを取り巻く人たちの環境がパラレルってて、面白いこと請合いです。
・・・・・・・
でも・・・あまりこれは、アニメ化して欲しくないかも・・・(;^_^A
まだ、あの神様のメモ帳の脚本の酷さに立ち直れないのです。
へたなチームで作られたときの恐怖感が・・・ (〃v.v)。
『そうなの・・・』
『でも、残念ね、わたしには理解不能なのだわ。』
『不出来な人間の考えは理解できないもの。』
『わたしは今、ちっとも面白くないし、恐怖感よりも不快感が勝ってるもの。』
・・・・・・・・・・・・・(゚ー゚;lll)
『なに、ボサッとしてるのかしら?』
『たまに帰ってきたときくらい、すぐに紅茶を淹れてくるのが当たり前でしょう?』
『・・・・・・・』
『いったいどれだけ、わたしたちを放っておくつもりなのかしら?』
だから、西日が強くて変色するというか・・・ (;´ー`A``
・・・その代わりに【代わりの人形】も連れていってるでしょ?
『【代わりの人形】・・・?』
『それじゃ聞くけど、貴方は一度でもわたしの人形に触れてくれたのかしら?』
そ・・・そりゃ、何度も・・・ (^▽^lll)
『・・・・・・・』
『嘘をついても無駄なのだわ。』
『貴方は、どうして【代わりの人形】を持たされたのか理解してないようね。』
『覚えておきなさい、同じカタチのドールたちは、感応しあうものなの。』
『でも・・・わたしは、今まで貴方の温かみを感じることができなかったのだわ。』
そう・・・なの? (゚ー゚;lll)
『そうよ・・・』
『とても・・・淋しかったわ・・・』
・・・・・・・・・ (*゚ー゚*ll)
『でも、過ぎたことは仕方ないことね。』
『それより貴方に聞きたいことがあるわ・・・・・』
『どうして、西日が強いと、薄着の新しい子が増えるのかしら?』
・・・(=◇=;)
『【代わりの人形】が貴方をずっと見ていたのだわ。』
『それに・・・わたしたちが貴方のブログをパソコンで見てることさえ、』
『貴方はわたしたちを忘れていたのかしら?』
『西日は、わたしたちの体によくないのは、分かったのだわ。』
『でも、だからといって、違う子に好き放題していいとは言ってないでしょう。』
・・・ (;´▽`A``
『・・・・・・・』
『・・・どうして、先程から何も答えないのかしら?』
『前回は、わたしの早とちりだと思っていたのだけれど、』
『・・・どうやら、家来のくせに、わたしを謀ったようね・・・』
謀ったって・・・ 何を ? (゚ー゚;lll)
『・・・・・・・全てよ・・・』
『薔薇乙女達との信頼は、限りなく崩壊してるわ。』
『・・・西日の話も、信用に値しないくらいにね。』
『こうなったら、不本意だけど、その西日の部屋とやらに行くしかないわね。』
『・・・自分の家来も信用できない日が来るなんて、考えもしなかったのだわ。』
・・・・・・・・信用・・・してたの? Σ(・ω・;|||
『最初から、してないわ。』
・・・・(-""-;)
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
お迎えしてから、お披露目に一度しか登場してないオルタ・・・
デフォのドレスを着て、写真を撮った時に、
ものの数十分で、肩紐があたる部分と太もも部分に色移りがあったのですよね。
そのときには、もう涙目になりながら、シンナーで拭き取ってみたり、
スポンジやすりで磨いてみたりしたのですけど、
少し薄くなった感は、するものの、あまり効果がなく、
開封初日に可哀想な子となってしまったのでした。(T_T)
とりあえず、オルタに似合う白い衣装を探してきて、着せはしたものの、
ベースが白肌の子なので、黒系の色移りが目立つのですよね。
しかも、白い衣装に着替えたものだから、目立つのも倍加されてしまってる・・・
太ももについた色移りは、着るものによっては、目立たないので、
さほど気にならないのですけど、
胸についた色移りは、まるで、痣のようになってしまって、
見る度に、心を痛めていたのでした・・・ (゚ーÅ)
そのために、ついつい縁遠くなってしまい、
新しい子だというのに、飾られたまま、触らない子になってしまいました。
どのくらい触れてないかというと、
お留守番の薔薇乙女やSDの綺羅や胡桃・・・などの比ではなく、
ここにあまり登場しない他のDDの子・・・
MDDのあゆ(そんな子、いたっけ?)より触れてませんでした。 (´_`lllゞ
ただ、大阪の方にいますので、帰ってくると、一度、目に触れる程度・・・
・・・・・・せっかく、申し込んでから、8ヶ月も経って、届いた子だというのに、
たったそれだけのアクシデントで、遠ざけるなんて、
我ながら酷いマスターでした・・・ (_ _。)
でも、うちの場合、動きが激しいので、そのくらいじゃないと、
全身、痣だらけになってしまいそうで怖かったのかも・・・です。 (llv.v)。
・・・で、あれから約3ヵ月経ったのです。
色移りした直後の写真については、
あまりのショックで、撮り忘れてしまっていたので、比較はできないのですけど、
明らかに痣が目立たなくなっているような気がします。( ゚ ▽ ゚ ;)
・・・というより、写真で見る限り、まったく分からないですよね? (゚▽゚;)
どこかのサイトかブログに色移りは、日を追うごとに段々と薄くなると
書かれていた記憶がありましたけど、事実のような気がします。
・・・とはいえ、
やっぱり、白い肌を見ちゃうと、あのときの悪夢が蘇っちゃいますので、
今後も、オルタに自由に衣装を着せて遊ぶには難しいかも・・・///
で・・・以前そのオルタのために買ってきて、今も着てる白い衣装・・・
偉大な王様なので、普通のドレスじゃ面白くないと思ったのですね。(;^_^A
カタチだけじゃなくて、素材も・・・なにか変わったものがないかと・・・
で・・・辿り着いたものが・・・コレです///
ニーハイの白レザーのコスチューム・・・ f(^▽^〃)
絶対領域のオンパレード衣装です。(// ̄¬ ̄//)
お約束の太もも部分だけじゃなく、
胸の谷間からおへそまでフルオープン☆
・・・・・・・・・・・ (;´ー`A``
物語がリアルだったら、召還したわたしは、
死を以って償わせられますこと請け合いですね (llv.v)。
(・・・・・・・・)
(・・・・・・・・・・・そうね・・・でも・・・)
(償うのが一回とは、限らないのだわ・・・)
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター