忍者ブログ
人形たちとの写真日記を中心に、 スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを                                                            まったりと書いていきたいと思っています♪                                                                                   ★★★人形達の紹介★★★                                                               ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13                                          ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト                                          ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37                                          ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅)                                          ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈)                                          ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく)                                               ☆『DD』 名前 フェミ                                                       ☆『DD』 名前 ことり                                                        ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ                                            ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
[212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218]  [219]  [220]  [221]  [222
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

なかなかボークスさんのHPでみることのできない
新しいスタンダードモデルのSD“マーク”とSD13“エレナ”なんですが
昨日、本屋さんへ行った時に『ホビージャパン8月号』で 見てきました♪

“マーク”くんは、なかなか好少年タイプでしたね♪

初回限定かかわらず、かっこよかったです。(*^▽^*)

“エレナ”ちゃんは、・・・・初回限定の子より通常の方が好みかな?

もう少し、唇が薄めだったら、『グラッ』と、きたかも?

まだ、実物を見たわけじゃないのでなんともいえませんけどね。♪

とりあえず新しい子も気にはなるのですが、
『あゆ』をなんとかしないと・・・・ネ(*^.^*)

翠星石に蹴られてから、ちっとも進んでないし・・・(-"-;A



・・・・・・・・・・・・


・・・・・べっ別に、翠星石のせいとは、いってないですよね。
(;^_^A・・・弱っ!!

拍手

PR
まずは、リクエストに答えて、同じ55mm位で撮り比べしてみました。

撮影条件 自然光(逆光) ISO400 F4.0 WBオート 露出+1.7

CANON EF-S17-55mm F2.8 IS USM 55mm


SIGMA18-200mm F3.5-6.3 DC OS 51mm


二つともJPEG撮影の状態です。
あえて、まったく画像は圧縮の他さわっていません。

あんまり、パッと見た感じでは、大きな違いは無いように思います。

シャッタースピードは、両方ともに1/13秒なので
手振れ補正機能は十分に働いているようです。

細かい部分をみていくと、やはり違いは随所にありました。

まず、色のりは、若干CANONの方がいいように見えます。
頬の辺りの色彩の変化をみると少しわかると思います。

解像度というか、クリア感は、ほとんど変わりませんネ。
これは非常に良かったです。♪
以前のタムロンとシグマの18-200mmは、なんか濁っているというか、
ぼけているというか、微妙に『あ~あ~』ってものがあったのですけど、
このレンズは、綺麗です。♪

ボケの綺麗さは、17-55mmに一歩譲っている感じです。
でも、200mm側の方では、面白いぐらいにボケてくれます。

あとは、やはり若干暗い場所では、同じ露出を設定しても、
17-55mmの方が、レンズ設定が明るいので、その差は、出てきてました。

オートフォーカスの速さは普通でしょうか。USMには遠く及びませんが
迷いは、あまり無いようです。

他にも広角側、望遠側の歪みもみましたが、目を見張るほどの
ひどいものは、無いようですが、やはり若干、気にはなりますので
『作品』としては、使用しないほうがいいかも・・・
あくまでスナップ程度に考えた方がいいと思います。

比べているレンズがEPS-Cサイズでは、トップクラスのレンズなので
この差は、仕方が無いかナ。♪

結果としては、間違いなく、18-200mmクラスとしては、
『買ってよかったな』と思えるレンズですネ。♪

お出かけの“お供用”かな?
普段としては、やっぱり17-55mmに分はありますネ。・・・

拍手

買ってきちゃいました。新しいレンズ♪
シグマの18-200mmF3.5-6.3DC OS

某雑誌を読んだら、スペック上は、ニコンの高倍率レンズよりも
歪曲率が良いみたいだったので、とりあえず、お店に見に行ったら、
手から離れなくなっちゃいました。(*^.^*)

持った感じは、けっこう“しっとり感”があって、いい感じ。♪

まだ、実際に撮影には使って無いので、写りの良さはわからないのですが、
とりあえず、普段のスナップショットには、絶好かなっと。(^-^)

なんといっても、へたれのわたしには『手振れ補正』は、超強力な、アイテムですからね。

さて、今日は『誰』を写そうかな~。o(〃^▽^〃)o



・・・・・・・・・・・・撮って欲しいの?(@ ̄Д ̄@;)

拍手

なかなか、ホームページのアルバム用の翠星石の写真を撮ってあげられないのに、
他の子のの写真は、増えています。

胡桃に続いて今回も、前に着たことのあるドレスですが、綺羅を撮影。♪



・・・・きっと、こっち(日記)の翠星石の出番が多いせいで、
きちんと、セットして撮るのが面倒になっていたりして・・・・
・・・・・・・態度でかいし・・・・・・・( ̄▽+ ̄*)

『○×●△□▲×』←翠星石の怒りの声

拍手

最近、暑くなってきましたね。

年中、ベルベットを着てなきゃいけない翠星石に
かわいそうなので、家にあった扇子をプレゼントしてみました。♪



♪けっこう似合っています♪

・・・・・・・・えっ!?・・・・・・・・



『人間、おまえが、仰ぐのですぅ』???・・・・・・・・・・

拍手

フリーエリア

※別窓で開きます。

ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆


おねがいします☆
   ↓

☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村





☆人形サイト検索☆






☆ HP・別館への【入口】デス ☆


Bluish Dolls



□†□屋根裏のAlice□†□





◆人形写真日記別館◆


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28






メーカー・ショップサイト
☆BODY etc☆









【LUTS-DOLL】



☆DRESS etc☆



最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsubasa
HP:
ブログ内検索
バーコード
HPカウンター
忍者ブログ [PR]