忍者ブログ
人形たちとの写真日記を中心に、 スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを                                                            まったりと書いていきたいと思っています♪                                                                                   ★★★人形達の紹介★★★                                                               ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13                                          ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト                                          ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37                                          ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅)                                          ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈)                                          ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく)                                               ☆『DD』 名前 フェミ                                                       ☆『DD』 名前 ことり                                                        ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ                                            ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
[208]  [209]  [210]  [211]  [212]  [213]  [214]  [215]  [216]  [217]  [218
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

そろそろ、実家の夏まつりです。(≡^∇^≡)

実家の夏まつりは、“八八(やつはち)まつり”といって、
8月8日にやってました。
別名“輪くぐり”といってましたね☆

『わら』を編みこんで、大きなゲート状にしたものを
決められた回数を8の字にまわって、
神社にお祈りするといったお祭りというより儀式みたいでした。

また、事前に神社からもらった『ヒトガタ』の紙を自分の体全部に擦り付けて
一緒に持っていってお払いをしてもらうのですけど、
なんか、とっても神秘的で、毎年『ドキドキ』してました♪

小さい時には、“提灯まつり”というものがまるで前座のようにあって、
夕刻、幼児たちが家から60cmぐらいの木に提灯をぶらさげて神社に持ち寄り、
健康をお祈りしてもらってから灯を着けてもらうってのもありましたね。
その時に一緒に御餅か御菓子かをもらったような記憶が・・・

今思うと、人間以外のナニカが出てきそうな
とっても不思議で異妖な雰囲気が漂っていたように思います♪

・・・・・・・・・・・・



どうしたの?綺羅のうしろに隠れて?
・・・・・・・
『べっ別に翠星石は、おっおばけなんか怖くないですぅ!!』
『まったく、何いってやがるかですぅ・・・』
『出てきやがったら、ボッコボコにやっつけてやるですよ!!』
ふーん、そう・・・・・・・・・・・あれ?うしろに・・・・・・




『!!●△×■○▼』

拍手

PR
なにもいじってないのに、帰ってきたら、
パソコンがまったく動かなくなってました。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

何度もスイッチをいれてもビクとも動きません・・・・(>_<)

しばらく開けていなかったカバーをはずすと
そこには、まるで迷路のような配線の山がでてきました。
∑(-x-;)


2年ほど、触ってなかったんですけど、
その前は拡張につぐ拡張をしてましたからね~
でも、その時の記憶があまりなくて・・・・・・(;^_^A
とっても大変な復旧作業になってしまいました・・・・・
o(;△;)o

配線がじゃまで、マザーボードまで手がとどかない・・・・・

『そこどきやがれです。翠星石が、チョチョ~イと見てやるですぅ♪』



どう?なにか、わかった?
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
『このおバカ、翠星石の呼びかけにも応えないですよ』
『グースカグースカ、寝てやがるですぅ!!』



『翠星石が たたきおこしてやるです!!』

!!((>д<))そんなんじゃ、起きるわけないでしょう・・・・
・・・・・・・ほんとうに、こわれちゃいますって!!
・・・・・・・・・・・
・・・・・けっきょく、ただのスイッチの接触不良でした・・・・・・
(;^ω^A

拍手

今日は、地元の花火大会でした♪

ちょうど、家から15分ぐらい歩いたところが開催場所だったので、
ちょこっと見に行ってきました。o(〃^▽^〃)o

そんなに大きな大会ではなかったのですけど、
空一面が、『キラキラ』に覆われるみたいでした♪

間近で見る花火はとっても大きくて綺麗ですよね☆


『どこ見てるですか!?こっちを見るですぅ!!』
『人間は、翠星石だけ見るですぅ!!』



┐( ̄ヘ ̄)┌ それ無理・・・(あっさり)
でも、最近、とくにうるさくなってない?翠星石・・・
一人だけ、しゃべりまくってるし・・・・

『!!』



ヽ(*'0'*)ツ やめて~!!
・・・・・・ゴメンナサイ・・・・いいすぎました o(;△;)o

拍手

ボークスニュース届きました。

あくまで私見なんですけど、
『天草四郎時貞』は、『まなぶ』くんを成長させたみたい♪
『クリスタル』は、・・・・なんて表現したらいいのでしょう・・・・・
“お姉さん・・・・さま?”って感じでした☆

うちの子たちとは、かなりかけ離れていたかな?

と、いうわけで今回のSDのお迎えは、なしかな~。(^_^;)



『人間、見るですぅ!!かわいい服がいっぱいあるですよ♪』



それ全部、小っちゃい子用の服ですよ。

『うそつきやがれです!!翠星石と似た子もいるですぅ!!』

・・・・似てるけど、小っちゃい子なの、着れないよ翠星石は・・・



『・・・・・わからずやのコンコンチキは、キライですぅ・・・・』

A=´、`=)ゞ・・・・・・・・・・そんなこといっても、
でも、ほんとに着れないもの・・・・・・・・ざんねんだけど

拍手

今日は午後から健康診断を受けに行ってきました。

毎年、会社で1回受けていたものが
今年は、なぜか2回受けるように指示が・・・・
・・・・・別に、どこも悪くはないんですけどね。(;^_^A

身長、体重、視力に聴力・・・血液検査・・・
お決まりのコースで約1時間・・・・・
行き帰りを考えて約2時間コース☆
午後から公休がとれたと思えば、いいかナ♪

あれ?翠星石・・・なに引っ張ってるの?



『あれで、翠星石も身長はかってみるですぅ』
あれ、にんげん用なんだけど・・・・( ̄_ ̄ i)

『つべこべいわず、はかるですぅ!!』



『・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・』

と・・・届かない・・・・・・(T_T)

拍手

フリーエリア

※別窓で開きます。

ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆


おねがいします☆
   ↓

☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村





☆人形サイト検索☆






☆ HP・別館への【入口】デス ☆


Bluish Dolls



□†□屋根裏のAlice□†□





◆人形写真日記別館◆


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28






メーカー・ショップサイト
☆BODY etc☆









【LUTS-DOLL】



☆DRESS etc☆



最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsubasa
HP:
ブログ内検索
バーコード
HPカウンター
忍者ブログ [PR]