人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いろんなところで今日から新年度が始まったと思います。
新しい服♪、新しい鞄♪、新しい帽子♪
いかにもって感じの人がいっぱいいました☆
外は少しまだ雪も残ってはいるのですけど、
彼らを見ているとなんか新鮮な気持ちになるから不思議ですね♪
残念ながらわたしの通う会社は
今年は新入社員もいないので、会社に入ったとたん、
いつも通りになっちゃいましたけど・・・・・・(;^_^A
そういえば、先日、TVを見ていたら、
ある企業の新入社員の最初の仕事が
『会社主催の“花見”の段取り』ってのが放映されていました。
見ていて、とっても大変そうだと思ったのですけど、
別の意味で・・・場所とりの組織的な絶対有利も感じちゃいましたね。
あんな場所の取り方をみんながしていったら、
個人的な花見なんて“花見で有名なところ”でなんて絶対に無理です。
会社側は個人の度量を測るにはちょうど良いと思っているみたいですけど。
なんか腑に落ちない感じ方をしちゃいました。 (*゚.゚)ゞ
『あの人間たち・・・・・・・楽しそう・・・・・・ですねぇ~・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『やっぱり、花見に連れてけ!・・・・ですぅ!』
ジンギスカン・・・・・ですよ?
『おっ・・・お弁当もあった方が楽しいですっ!』
・・・・・・オバケも憑いてたりして♪?
『・・・・・・・・・・もっ・・・・・問題ないですぅ~』
『し・・・仕方ないですね。お前と一緒に家来にしてやるですぅ♪』
・・・・・・???????また、わけわかんないことを・・・・・・・(;^_^A
・・・・・・真紅も一緒に行く?
『結構よ・・・・・・絶対に行かないわ・・・・・・・・』
???????どうして?
まだわたしにオバケが憑いてると思うから?
『そうじゃなくて・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・だって、そういうところなら、絶対にいるじゃない・・・・・・アレ・・・・』
☆!!
あっ・・・・・・・・・・・・・・次は・・・・・・ネコですね。(;^_^A
あれ????何か忘れてる気が・・・・・・・
『・・・・・・・・・・・・・ふ~ん、わたしには聞かないんだぁ~?』
(((( ;°Д°))))どきっ!!
新しい服♪、新しい鞄♪、新しい帽子♪
いかにもって感じの人がいっぱいいました☆
外は少しまだ雪も残ってはいるのですけど、
彼らを見ているとなんか新鮮な気持ちになるから不思議ですね♪
残念ながらわたしの通う会社は
今年は新入社員もいないので、会社に入ったとたん、
いつも通りになっちゃいましたけど・・・・・・(;^_^A
そういえば、先日、TVを見ていたら、
ある企業の新入社員の最初の仕事が
『会社主催の“花見”の段取り』ってのが放映されていました。
見ていて、とっても大変そうだと思ったのですけど、
別の意味で・・・場所とりの組織的な絶対有利も感じちゃいましたね。
あんな場所の取り方をみんながしていったら、
個人的な花見なんて“花見で有名なところ”でなんて絶対に無理です。
会社側は個人の度量を測るにはちょうど良いと思っているみたいですけど。
なんか腑に落ちない感じ方をしちゃいました。 (*゚.゚)ゞ
『あの人間たち・・・・・・・楽しそう・・・・・・ですねぇ~・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『やっぱり、花見に連れてけ!・・・・ですぅ!』
ジンギスカン・・・・・ですよ?
『おっ・・・お弁当もあった方が楽しいですっ!』
・・・・・・オバケも憑いてたりして♪?
『・・・・・・・・・・もっ・・・・・問題ないですぅ~』
『し・・・仕方ないですね。お前と一緒に家来にしてやるですぅ♪』
・・・・・・???????また、わけわかんないことを・・・・・・・(;^_^A
・・・・・・真紅も一緒に行く?
『結構よ・・・・・・絶対に行かないわ・・・・・・・・』
???????どうして?
まだわたしにオバケが憑いてると思うから?
『そうじゃなくて・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・だって、そういうところなら、絶対にいるじゃない・・・・・・アレ・・・・』
☆!!
あっ・・・・・・・・・・・・・・次は・・・・・・ネコですね。(;^_^A
あれ????何か忘れてる気が・・・・・・・
『・・・・・・・・・・・・・ふ~ん、わたしには聞かないんだぁ~?』
(((( ;°Д°))))どきっ!!
PR
ちょっとこわ~い話なので、苦手な方は、
ず~っと下の方(翠星石の写真あたり)まで移動してくださいね。(;^_^A
先日、とあるクライアントに打合せに行った時のことです。
今度、オフィスを別の場所に移るってことで、
現在の管理会社さんと明渡し条件の打合せに同席したのですが、
打合せの最後の最後にクライアントから変な質問が・・・・・・
『すみませんけど、そちらで“お祓い屋さん”の知り合いいませんか?』
・・・・・・・・・・・・・????
管理会社さんもわたしも一瞬、
いったいクライアントが何をいっているのかわかりませんでした。
『えっ?お祓いって・・・・・なにかあったんですか?』
管理会社さんが怪訝そうな顔をしながらもう一度聞きなおすと、
『いや、別に今いる場所じゃなくて、今度移る予定の場所なんですけど。』・・・・って。
?????うそ?????でるの?????ほんとに????? ( ̄ー ̄;
クライアントから聞いた話では、
先日、会社の主だったみんなを連れて、
新しい場所の下見に行ってきたらしいのですけど、
その中のひとりがけっこう霊感が強い方だったらしんです。
そして、建物に入るなり、
“ヒトデナイモノ”がいっぱいいるってことになり、大騒ぎになったみたい。(;^_^A
デジカメで写真も撮ったらしいんですが、
その写真にもいっぱい“ソレラシキモノ”が写っているとのこと。 (((( ;°Д°))))
それを聞いていた管理会社の方は苦笑いしながら、
『いや~、ちょっとそっち方面の知り合いはいませんので。』といって、
自分の書類を片付け、早々に帰ってしまいました。(;^_^A
・・・・・・・・置いていかないで、わたしも一緒に帰りたい・・・・・・・
・・・・・・・・・・でも、わたしの仕事の打合せはまだ終わっていません。 o(;△;)o
その話はまだ終わらず、
『あなたも、お祓い屋知らない?』と聞かれ、
『そんなの知るわけがないでしょう・・・・』と答えたら、
写真を持ってきて、
『“オーブ”っていうものらしいんだけどいっぱい写っているから・・・』って・・・・・・
※オーブっていうのはヒトダマみたいなものらしいです。
恐る恐る写真を見たら、確かに丸い“ヒカルモノ”がいっぱい写っていました。(;^_^A
・・・・・・・・・まじ・・・・・・・・・なんですね・・・・・・・・・・・ (T▽T;)
『どうして、こんな物件、買われるのですか?・・・・やめましょうね。』と、いうと、
他の社員の方からも、
『そうですよ~、お願いですから他の場所にしましょうよ!』と、多数の賛成意見が・・・・・
そしたら、クライアントさま、
『もう、買ってしまったんだから、仕方ないんです。』って、
みんなの意見をあっさり切り捨てました。 (^▽^;)
・・・・・・・・・・・・・・・酷い・・・・・・・・・・・・・・・
そして、でてきたセリフが
『大丈夫、お祓いしてもらえれば問題ないから♪』
・・・・・・・・・・・・・・そういう問題ですか~?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
・・・・・・・・・・・・・・・・つづきます・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事もですけど(T_T)
話は変わり、
“でる”っていえば、もうそろそろ次のドルパの内容が発表ですよね♪
今回は、本ドルパってことと、
SD生誕10周年ってことで、かなり期待感が持てそうなんですけど、
いったい、どんな子が限定で出てくるか、とっても興味津々です。 (*^.^*)
巷では、いろんな噂が飛び交っていますが、
それもあと数日で新しいニュースが届くはずなので、
はっきりすると思います。
かわいい子がでてきたらどうしましょう・・・・・・ (゚ー゚;
また増えちゃいそうです。 (〃∇〃)
その他にも、WEBの方には何やら違うコーナーも出来ていて、
スーパードルフィー×秘密・・・・・・って?
なんでも、SD生誕10周年のイベントの一環で、
白泉社の秘密っていうマンガとのコラボらしいですが、
その詳細についても次のニュースに載せるとのこと。
内容盛りだくさんのボークスニュース28になりそうです♪
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですかぁ?』
翠星石、どうしたの?・・・・元気なさそうだけど・・・・・?
『お前のせいですぅ~』
『な・・・夏でも、暑くもねぇのに変な話するな!・・・・ですぅ・・・・・』
・・・・・・ほんとうの話なんですよ。
とっても今、そのクライアントのとこ行くのが憂鬱で憂鬱で・・・・・(T_T)
『や・め・る!!ですぅ!!』
『もうその“根暗のアント”っていう奴と会うのヤメルですぅ!!』
クライアント・・・・(;´▽`A``・・・・・けっして、“根暗”じゃないと思うんですけど、
わたしもできればそうしたいですよ。・・・・・・でも、とっても大事なお客さんですから。
『・・・・そうね。・・・・・お客様は大切なのだわ。』
о(ж>▽<)y ☆・・・・・・・・・・・・真紅♪
真紅はわかってくれますよね♪
『!!』
『近寄らないで!!・・・・この線から入ってこないで頂戴!!』
(((( ;°Д°))))????????
『いいこと・・・・・その仕事が終わるまで、本当はこの部屋にも入ってほしくないのだわ。』
『せめてわたしに近づくことを禁止するのだわ。・・・・・・・わかったら返事は?』
( ̄Д ̄;; ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・別に憑かれているわけでもないのに・・・・・・・・・ o(;△;)o
ず~っと下の方(翠星石の写真あたり)まで移動してくださいね。(;^_^A
先日、とあるクライアントに打合せに行った時のことです。
今度、オフィスを別の場所に移るってことで、
現在の管理会社さんと明渡し条件の打合せに同席したのですが、
打合せの最後の最後にクライアントから変な質問が・・・・・・
『すみませんけど、そちらで“お祓い屋さん”の知り合いいませんか?』
・・・・・・・・・・・・・????
管理会社さんもわたしも一瞬、
いったいクライアントが何をいっているのかわかりませんでした。
『えっ?お祓いって・・・・・なにかあったんですか?』
管理会社さんが怪訝そうな顔をしながらもう一度聞きなおすと、
『いや、別に今いる場所じゃなくて、今度移る予定の場所なんですけど。』・・・・って。
?????うそ?????でるの?????ほんとに????? ( ̄ー ̄;
クライアントから聞いた話では、
先日、会社の主だったみんなを連れて、
新しい場所の下見に行ってきたらしいのですけど、
その中のひとりがけっこう霊感が強い方だったらしんです。
そして、建物に入るなり、
“ヒトデナイモノ”がいっぱいいるってことになり、大騒ぎになったみたい。(;^_^A
デジカメで写真も撮ったらしいんですが、
その写真にもいっぱい“ソレラシキモノ”が写っているとのこと。 (((( ;°Д°))))
それを聞いていた管理会社の方は苦笑いしながら、
『いや~、ちょっとそっち方面の知り合いはいませんので。』といって、
自分の書類を片付け、早々に帰ってしまいました。(;^_^A
・・・・・・・・置いていかないで、わたしも一緒に帰りたい・・・・・・・
・・・・・・・・・・でも、わたしの仕事の打合せはまだ終わっていません。 o(;△;)o
その話はまだ終わらず、
『あなたも、お祓い屋知らない?』と聞かれ、
『そんなの知るわけがないでしょう・・・・』と答えたら、
写真を持ってきて、
『“オーブ”っていうものらしいんだけどいっぱい写っているから・・・』って・・・・・・
※オーブっていうのはヒトダマみたいなものらしいです。
恐る恐る写真を見たら、確かに丸い“ヒカルモノ”がいっぱい写っていました。(;^_^A
・・・・・・・・・まじ・・・・・・・・・なんですね・・・・・・・・・・・ (T▽T;)
『どうして、こんな物件、買われるのですか?・・・・やめましょうね。』と、いうと、
他の社員の方からも、
『そうですよ~、お願いですから他の場所にしましょうよ!』と、多数の賛成意見が・・・・・
そしたら、クライアントさま、
『もう、買ってしまったんだから、仕方ないんです。』って、
みんなの意見をあっさり切り捨てました。 (^▽^;)
・・・・・・・・・・・・・・・酷い・・・・・・・・・・・・・・・
そして、でてきたセリフが
『大丈夫、お祓いしてもらえれば問題ないから♪』
・・・・・・・・・・・・・・そういう問題ですか~?。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
・・・・・・・・・・・・・・・・つづきます・・・・・・・・・・・・・・・・・仕事もですけど(T_T)
話は変わり、
“でる”っていえば、もうそろそろ次のドルパの内容が発表ですよね♪
今回は、本ドルパってことと、
SD生誕10周年ってことで、かなり期待感が持てそうなんですけど、
いったい、どんな子が限定で出てくるか、とっても興味津々です。 (*^.^*)
巷では、いろんな噂が飛び交っていますが、
それもあと数日で新しいニュースが届くはずなので、
はっきりすると思います。
かわいい子がでてきたらどうしましょう・・・・・・ (゚ー゚;
また増えちゃいそうです。 (〃∇〃)
その他にも、WEBの方には何やら違うコーナーも出来ていて、
スーパードルフィー×秘密・・・・・・って?
なんでも、SD生誕10周年のイベントの一環で、
白泉社の秘密っていうマンガとのコラボらしいですが、
その詳細についても次のニュースに載せるとのこと。
内容盛りだくさんのボークスニュース28になりそうです♪
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですかぁ?』
翠星石、どうしたの?・・・・元気なさそうだけど・・・・・?
『お前のせいですぅ~』
『な・・・夏でも、暑くもねぇのに変な話するな!・・・・ですぅ・・・・・』
・・・・・・ほんとうの話なんですよ。
とっても今、そのクライアントのとこ行くのが憂鬱で憂鬱で・・・・・(T_T)
『や・め・る!!ですぅ!!』
『もうその“根暗のアント”っていう奴と会うのヤメルですぅ!!』
クライアント・・・・(;´▽`A``・・・・・けっして、“根暗”じゃないと思うんですけど、
わたしもできればそうしたいですよ。・・・・・・でも、とっても大事なお客さんですから。
『・・・・そうね。・・・・・お客様は大切なのだわ。』
о(ж>▽<)y ☆・・・・・・・・・・・・真紅♪
真紅はわかってくれますよね♪
『!!』
『近寄らないで!!・・・・この線から入ってこないで頂戴!!』
(((( ;°Д°))))????????
『いいこと・・・・・その仕事が終わるまで、本当はこの部屋にも入ってほしくないのだわ。』
『せめてわたしに近づくことを禁止するのだわ。・・・・・・・わかったら返事は?』
( ̄Д ̄;; ・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・別に憑かれているわけでもないのに・・・・・・・・・ o(;△;)o
4月ですね~♪
実家に居たときは進級するたびに家の前にある桃の木が満開で
よく写真を撮ってもらった記憶があります。 (*゚ー゚*)
そして、桃の花につづいて桜の花が咲き始め、
家から程遠くないところに桜並木のある河があるのですが、
延々、10Km以上にまたがり満開に咲く様はとても綺麗でした。 (//・_・//)
そんな中、街のあちこちの神社でお祭りがあって、
神輿や山車もたくさん出て、とっても賑やかでしたね。o(^-^)o
・・・・・・イナカ~っていう雰囲気、ピッタリですけど・・・・・・・・ (^▽^;)
でも、今のうちのまわりにはまだまだ雪が残ってます・・・・・(。・ε・。)
北海道の春はとっても遅くて、
なんと、梅と桃と桜が同時に5月の連休あたりに咲いたりしちゃいます。
三つの花が同時に咲くって聞くと華やかそうなのですが、
そもそも絶対量が実家にいたときとは比較できないくらい少ないので、
今まで春にはいっぱい花を見てきたわたしとしてはちょっと淋しいです。(T_T)
北海道で桜をいっぱい見たかったら函館の五稜郭公園まで行かなくてはならず、
桜の花が見たいみんなの考えていることは一緒で、
毎年5月の連休は、函館は宿泊施設も周辺道路も大変なことに・・・・
それでも、やっぱりわたしも、桜見たさに行っちゃうんですけどね。(;^_^A
わたしは、ずっと桜って“ソメヨシノ”と“八重桜”しか知らなかったのですけど、
桜にもいっぱい種類があって、北海道は“ソメヨシノ”は少ないんです。
・・・・・実家でいつも見ていた桜は“ソメヨシノ”でした。
薄墨桜色の花びら・・・・・綺麗で可憐な感じ♪
さすが日本を代表する花ですよね。・・・・・・・大好きです。 (*^.^*)
実は他の桜って、けっこう桃色系なんですよね。・・・・“八重桜”みたいに・・・・・・
函館の五稜郭公園は、北海道で唯一“ソメヨシノ”っていう種類の桜が
いっぱい咲いている場所なんです。 (*^.^*)
今年は例年より開花時期が少し早いので
連休に桜を見ることができるのか、少し不安なのですけど、
行く予定はすでに立てているので、今からとっても楽しみです♪
・・・・・で、“お花見”の北海道ならではってものがありまして・・・・・・・
なぜに“お花見”に“ジンギスカン”なのでしょう?
なぜに“羊の肉”?
なぜか、お花見に来る人たちがみんながみんな、
ジンギスカンセット・・・・七輪やコンロと帽子型?の専用鉄板、
を持ってきて楽しそうに食べています。
露店ではジンギスカンセットの貸出まであったりして・・・・・・・(;^_^A
最近はうちも右にならえで、みんなで焼肉なんかやっていますけど、
・・・・・ちょっとバーベキューパーティー風♪
桜の下で敷物を敷いた人たちみんなが“ジンギスカン”を食べているっていうのは、
どうにもこうにも、やっぱり不思議な光景です。(#⌒∇⌒#)ゞ
誰かルーツなど知っていたら教えてくださいね。 (〃∇〃)
『お花見ですぅ♪』
『翠星石もお弁当持って、お花見行くですぅ~♪』
・・・・・・こっちではお弁当じゃなくて“ジンギスカン”が主流みたいですよ。
『???・・・じんぎすかん?』
丸いヘルメットみたいな鉄板で焼く料理・・・かな?
『じゃあ、タマゴ焼きとかウィンナーとか、焼くですぅ♪』
焼くのは、もやしとタマネギと羊の・・・・・肉、肉、肉、肉、肉、肉です。
昔、頭に被る兜で羊の肉を焼いたのが始まりだったみたいですね。(≡^∇^≡)
『野蛮すぎるですぅ!・・・・そんなのこの翠星石の美的センスが許さねぇですぅ。』
『やっぱり、カワイイお弁当にするですぅ~』
そう?・・・慣れるとそれもありかなってなるんですけど♪
残念だけど・・・・・・・・・それじゃ、お留守番しててね☆
『・・・・・・・・・・・・イジワルですぅ~・・・・・・真紅にチクってやるですぅ。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・チクるって?・・・ ( ̄_ ̄ i)
:::::追記::::::
今日、とうとう50000HITをこえることができました♪
去年の今頃はまだ5000HITだったのに、うそみたいです。 (〃∇〃)
こんなにいっぱい遊びに来ていただいて、とっても嬉しいです。(≧▽≦)
どうぞこれからも宜しくお願いします♪ m(u_u)m
実家に居たときは進級するたびに家の前にある桃の木が満開で
よく写真を撮ってもらった記憶があります。 (*゚ー゚*)
そして、桃の花につづいて桜の花が咲き始め、
家から程遠くないところに桜並木のある河があるのですが、
延々、10Km以上にまたがり満開に咲く様はとても綺麗でした。 (//・_・//)
そんな中、街のあちこちの神社でお祭りがあって、
神輿や山車もたくさん出て、とっても賑やかでしたね。o(^-^)o
・・・・・・イナカ~っていう雰囲気、ピッタリですけど・・・・・・・・ (^▽^;)
でも、今のうちのまわりにはまだまだ雪が残ってます・・・・・(。・ε・。)
北海道の春はとっても遅くて、
なんと、梅と桃と桜が同時に5月の連休あたりに咲いたりしちゃいます。
三つの花が同時に咲くって聞くと華やかそうなのですが、
そもそも絶対量が実家にいたときとは比較できないくらい少ないので、
今まで春にはいっぱい花を見てきたわたしとしてはちょっと淋しいです。(T_T)
北海道で桜をいっぱい見たかったら函館の五稜郭公園まで行かなくてはならず、
桜の花が見たいみんなの考えていることは一緒で、
毎年5月の連休は、函館は宿泊施設も周辺道路も大変なことに・・・・
それでも、やっぱりわたしも、桜見たさに行っちゃうんですけどね。(;^_^A
わたしは、ずっと桜って“ソメヨシノ”と“八重桜”しか知らなかったのですけど、
桜にもいっぱい種類があって、北海道は“ソメヨシノ”は少ないんです。
・・・・・実家でいつも見ていた桜は“ソメヨシノ”でした。
薄墨桜色の花びら・・・・・綺麗で可憐な感じ♪
さすが日本を代表する花ですよね。・・・・・・・大好きです。 (*^.^*)
実は他の桜って、けっこう桃色系なんですよね。・・・・“八重桜”みたいに・・・・・・
函館の五稜郭公園は、北海道で唯一“ソメヨシノ”っていう種類の桜が
いっぱい咲いている場所なんです。 (*^.^*)
今年は例年より開花時期が少し早いので
連休に桜を見ることができるのか、少し不安なのですけど、
行く予定はすでに立てているので、今からとっても楽しみです♪
・・・・・で、“お花見”の北海道ならではってものがありまして・・・・・・・
なぜに“お花見”に“ジンギスカン”なのでしょう?
なぜに“羊の肉”?
なぜか、お花見に来る人たちがみんながみんな、
ジンギスカンセット・・・・七輪やコンロと帽子型?の専用鉄板、
を持ってきて楽しそうに食べています。
露店ではジンギスカンセットの貸出まであったりして・・・・・・・(;^_^A
最近はうちも右にならえで、みんなで焼肉なんかやっていますけど、
・・・・・ちょっとバーベキューパーティー風♪
桜の下で敷物を敷いた人たちみんなが“ジンギスカン”を食べているっていうのは、
どうにもこうにも、やっぱり不思議な光景です。(#⌒∇⌒#)ゞ
誰かルーツなど知っていたら教えてくださいね。 (〃∇〃)
『お花見ですぅ♪』
『翠星石もお弁当持って、お花見行くですぅ~♪』
・・・・・・こっちではお弁当じゃなくて“ジンギスカン”が主流みたいですよ。
『???・・・じんぎすかん?』
丸いヘルメットみたいな鉄板で焼く料理・・・かな?
『じゃあ、タマゴ焼きとかウィンナーとか、焼くですぅ♪』
焼くのは、もやしとタマネギと羊の・・・・・肉、肉、肉、肉、肉、肉です。
昔、頭に被る兜で羊の肉を焼いたのが始まりだったみたいですね。(≡^∇^≡)
『野蛮すぎるですぅ!・・・・そんなのこの翠星石の美的センスが許さねぇですぅ。』
『やっぱり、カワイイお弁当にするですぅ~』
そう?・・・慣れるとそれもありかなってなるんですけど♪
残念だけど・・・・・・・・・それじゃ、お留守番しててね☆
『・・・・・・・・・・・・イジワルですぅ~・・・・・・真紅にチクってやるですぅ。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・チクるって?・・・ ( ̄_ ̄ i)
:::::追記::::::
今日、とうとう50000HITをこえることができました♪
去年の今頃はまだ5000HITだったのに、うそみたいです。 (〃∇〃)
こんなにいっぱい遊びに来ていただいて、とっても嬉しいです。(≧▽≦)
どうぞこれからも宜しくお願いします♪ m(u_u)m
日曜日の明け方、ようやく仕事が終わり、翠星石を着替えさせてやり、
仮眠をとってから、家族で買い物に行った時のことです。
とあるショッピングセンターに行き、家族が買い物をしてる間のひまつぶしにと、
館内にあるゲームコーナーのメダルゲームをしたら、
あろうことか、懸賞玉がJACK PODに入ってしまいました。 (^▽^;)
・・・・・・大当たり?吐き出しコインが800枚!?・・・・・・・・
嬉しさ半分、困惑半分・・・・・・
そのうち、家族が戻ってきて、案の定、あきれられ、
でも、どうせだからと家族全員、メダルゲームで遊ぶことに・・・・・・・(〃∇〃)
そういう時に限って、メダルって無くならないんですよね。
その後もどんどんメダルは増えていき・・・・・・・・・
とうとう3箱満杯までに・・・・・・・・ (^▽^;)
・・・・・・・これが換金可能なカジノだったらすごく嬉しいんですけど、
所詮は、メダルゲームです。・・・・・・しかも普段は行かないお店だったのですね。(;^_^A
・・・・・・・・・・・メダルの取置きしても一カ月以内に遊びに来ることはないでしょう。
最後は、有り余ったメダルを隣の方に進呈・・・・・・で終了。
(最初からそうしておけば、よかったのかも?・・・・(;^_^A )
結局、お昼すぎにお店に入ったのに、出る頃には、もう陽も暮れていました。
そうして、久しぶりの貴重な休日は過ぎていったのでした。 (T▽T;)
こんなことなら、さっさと買い物を済まして、“アフター”に行けばよかったですよね。
・・・・・なにか無駄な一日を過ごしてしまった感が・・・・・・・空しいです・・・・・・・(T_T)
『ほら、ほら、早くカワイイ翠星石の写真をいっぱい撮るですぅ♪』
・・・・・・・・・・・・・
一人だけ、やけに元気なのもいますけど・・・・・・・・・ (-"-;A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、もう寝ます。
『えっ!?・・・・・・あっ、こら人間・・・・・待つです!』
『今なら特別にカワイイ翠星石の写真、撮らせてやるですよ~♪』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・静寂・・・・・・・・・
『も~~っ##・・・・・・・・・・写真、撮ってから寝るですぅ!!』
仮眠をとってから、家族で買い物に行った時のことです。
とあるショッピングセンターに行き、家族が買い物をしてる間のひまつぶしにと、
館内にあるゲームコーナーのメダルゲームをしたら、
あろうことか、懸賞玉がJACK PODに入ってしまいました。 (^▽^;)
・・・・・・大当たり?吐き出しコインが800枚!?・・・・・・・・
嬉しさ半分、困惑半分・・・・・・
そのうち、家族が戻ってきて、案の定、あきれられ、
でも、どうせだからと家族全員、メダルゲームで遊ぶことに・・・・・・・(〃∇〃)
そういう時に限って、メダルって無くならないんですよね。
その後もどんどんメダルは増えていき・・・・・・・・・
とうとう3箱満杯までに・・・・・・・・ (^▽^;)
・・・・・・・これが換金可能なカジノだったらすごく嬉しいんですけど、
所詮は、メダルゲームです。・・・・・・しかも普段は行かないお店だったのですね。(;^_^A
・・・・・・・・・・・メダルの取置きしても一カ月以内に遊びに来ることはないでしょう。
最後は、有り余ったメダルを隣の方に進呈・・・・・・で終了。
(最初からそうしておけば、よかったのかも?・・・・(;^_^A )
結局、お昼すぎにお店に入ったのに、出る頃には、もう陽も暮れていました。
そうして、久しぶりの貴重な休日は過ぎていったのでした。 (T▽T;)
こんなことなら、さっさと買い物を済まして、“アフター”に行けばよかったですよね。
・・・・・なにか無駄な一日を過ごしてしまった感が・・・・・・・空しいです・・・・・・・(T_T)
『ほら、ほら、早くカワイイ翠星石の写真をいっぱい撮るですぅ♪』
・・・・・・・・・・・・・
一人だけ、やけに元気なのもいますけど・・・・・・・・・ (-"-;A
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今日は、もう寝ます。
『えっ!?・・・・・・あっ、こら人間・・・・・待つです!』
『今なら特別にカワイイ翠星石の写真、撮らせてやるですよ~♪』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・静寂・・・・・・・・・
『も~~っ##・・・・・・・・・・写真、撮ってから寝るですぅ!!』
ローゼとビアンカ、アフターでの数が少なかったみたいですね。
この場所で楽勝も~どみたいに書いてしまって、
とても申し訳ない気分でいっぱいです・・・・・ m(_ _ )m
『すみか』では受注もなかったみたいですし、
あまり、ドルパの時の状態って、当てにはならないみたいですね。(;^_^A
それでも前回の時よりは、格段と参列は少なかったみたいだったのですけど。
次回は、いったいどうなることやら・・・・・・・
ホント、こうなってきますと、さっぱり、先読みができませんね。(;^_^A
さて、翠星石に♪って思い、買ってきたドレスなんですけど、
あいにく、まだ仕事が終わってなくて、
着せてあげる時間がありません。
とりあえず、今は見てもらうだけの『おあずけ』状態です。(^▽^;)
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・なにが“おあずけ”だ・・・・・ですぅ。』
『・・・・・・翠星石は“イヌッコロ”じゃねぇ~ですぅ~』
仕事が終わったら着せてあげるから我慢、我慢♪
『・・・・・・・・・・・・ウ~~~~ゥ、・・・・・・はやくするですよ。』
この場所で楽勝も~どみたいに書いてしまって、
とても申し訳ない気分でいっぱいです・・・・・ m(_ _ )m
『すみか』では受注もなかったみたいですし、
あまり、ドルパの時の状態って、当てにはならないみたいですね。(;^_^A
それでも前回の時よりは、格段と参列は少なかったみたいだったのですけど。
次回は、いったいどうなることやら・・・・・・・
ホント、こうなってきますと、さっぱり、先読みができませんね。(;^_^A
さて、翠星石に♪って思い、買ってきたドレスなんですけど、
あいにく、まだ仕事が終わってなくて、
着せてあげる時間がありません。
とりあえず、今は見てもらうだけの『おあずけ』状態です。(^▽^;)
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・なにが“おあずけ”だ・・・・・ですぅ。』
『・・・・・・翠星石は“イヌッコロ”じゃねぇ~ですぅ~』
仕事が終わったら着せてあげるから我慢、我慢♪
『・・・・・・・・・・・・ウ~~~~ゥ、・・・・・・はやくするですよ。』
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター