忍者ブログ
人形たちとの写真日記を中心に、 スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを                                                            まったりと書いていきたいと思っています♪                                                                                   ★★★人形達の紹介★★★                                                               ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13                                          ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト                                          ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37                                          ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅)                                          ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈)                                          ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく)                                               ☆『DD』 名前 フェミ                                                       ☆『DD』 名前 ことり                                                        ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ                                            ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
[173]  [174]  [175]  [176]  [177]  [178]  [179]  [180]  [181]  [182]  [183
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

キヤノンの新しいデジタル一眼レフが明日発売になりますね。

名前はキヤノンEOS Kiss Fで、エントリー向けのものだそうです。
参考リンク:http://dc.watch.impress.co.jp/cda/dslr/2008/06/10/8631.html

内容としては、機能的にはX2を踏襲していて、
ライブビューや明るさ自動補正機能を搭載しているそうです。
自動センサークリーニングなどのゴミ除去機能も備えてます。

ただし、解像度はX2の1220万画素に比べ1010万画素。
モニターはX2の3.0型に対して2.5型。
AFの測距点はX2の9点に比べ7点、クロスセンサーはX2のF2.8に対してF5.6と
随分、基本性能がダウンしています。

Digital Xと比べても解像度とモニターこそ同じですが
AFの測距点が更に性能低下したカタチに・・・・・・・・ ( ̄_ ̄ i) 

キヤノンとしては、ファミリー層を狙ったコンパクトデジカメからアップや
Digital Xからの乗り換えを狙った商品ということらしいんですけど、
内容的に甚だ疑問が残るものですよね。

簡単、綺麗という点では前者のステップアップはありですけど、
基本性能を落としては、後者の乗り換えはないでしょう。 ( ̄ー ̄; 

普通は、基本性能そのままにプラス機能を抑えたベーシックモデルを
追加させて、今までの保持をして、より機能的なX2も売上を伸ばす考えじゃ?

残念ながらDigital Xから見ても、
わたしにはまったく魅力がないカメラですね。(;^_^A


・・・・・それより5DⅡってどうなっているのでしょう?
キヤノン・・・・・・・・・迷走中? ( ̄ー ̄; 



『そんなのどうだっていいことですぅ!』





『今日はもっと大事な日だって覚えてやがるですか?』



はい、はい、別に忘れてなんかいないですよ。(;^_^A

ローゼンメイデン新装版の3巻の発売日ですね。



『その通りですぅ~♪』

『この翠星石が表紙をかわいく飾ってやってるんですぅ☆』





『・・・・・・・・買って来やがらねぇと承知しねぇですよ。』



今日は無理ですよ。(;^_^A

・・・・・・・・・・・・遠方なんで発売は2日遅れになるんです。



『そっそんなの知ってるですぅ。』

『翠星石は下僕が忘れてないか確かめてやっただけですっ!』

『感謝するですぅ。』





『・・・・・・・・・・・もう、寝るです。今度は忘れるなよ・・・・・です。』



・・・・・・・・・・・・・・北海道の発売日、忘れていたのはどっち?

それに文句言ってた割に鞄、使ってるじゃない。 ( ̄_ ̄ i) 





・・・・・・・・・・・・・・・・・・ドレス、ハミ出てるけど・・・・・・・・・・・・・・・・(^▽^;)

拍手

PR
いまさらって感じもあるんですけど、
プーリップ用としてジュンプランニングからでている、“薔薇乙女達の鞄”
今まで悩んでいて買ってなかったのです。(;^_^A 

大きさ的にSDにとっては小さいって、どこかで読んだ気がして、
その時にはまだうちにも翠星石しかいなかった頃なので、
あまりあっても意味がなさそうに思えて躊躇っていました。

コトブキヤでかなり前にセールに出ていた後、
あまり見かけなくなっていたんですが、
今日、なにげに寄ってみたお店に置いてあったので、
撮影用に割り切ればいいかなって、ついつい買ってきてしまいました。(^▽^;)


で、その大きさなんですが、
ホント、あともう少し大きかったらベストなのに・・・・という状態。






・・・・・・・・・・新装版もでたことだし、
第2弾ちょっと大きいサイズで出して欲しいですね。 (*^.^*) 



『窮屈ですぅ~。こんなんじゃ寝られねぇですっ!』





・・・・・・・・あくまで撮影用ですからね。

本物みたいにはやっぱりいかないですよ。(;^_^A 

だいたい、そのドレスのまま入るなんて・・・・嵩張りすぎでしょう。



『空もとべねぇ~ですぅ。』





・・・・・・・・・だから、あくまで撮影用だって、さっきから・・・・・・・・( ̄ー ̄; 



『・・・・・最低ね・・・・・・貴方と同じで使えないのだわ。』



(  ̄っ ̄)・・・・・・・・・・・・・・・もう、いいです。・・・・水銀燈にあげますから。





『なにこのジャンク、大きさがぜんぜん合わないじゃなぁい!』

『大きさも確かめずに買ってくるなんて、おバカさぁ~ん!』



(  ゚ ▽ ゚ ;) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・みんなひどすぎです。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。 

拍手

北海道に引っ越ししてきて、最初にはまることは、
やっぱりアウトドアでしたね♪

とにかく自然がいっぱいあるので、
キャンプやバーベキュー、釣りに山菜とり・・・・と夢中になりました。 (*^.^*)

クライアントに勧められて、カナディアンカヌーまで買っちゃたりして、
車の上に積んで、北海道をキャンプしながら1周したりとかして、
かなり、一時はまっていましたね。 (〃∇〃) 

なんにしても、予約もいらないし・・・・・(オートキャンプ場などは別なんですけど)
仕事上、先の予定が組めなかったわたしにとって、
絶好のシチュエーションだったのかもしれません。


でもカヌーは、全長5mと、とても家に入る大きさじゃないので、
知り合いの方の庭に置かせてもらったりしていました。(;^_^A 
でも、だんだん生活環境が変わってきてくると、
ドールにもはまっちゃいましたしね・・・・ (〃∇〃) 

アウトドアそのものを頻繁にはあまりしなくなってきて、
カヌーを使うのも年一度くらいになってきちゃいましたので
とうとう置かせて頂いた方にあげちゃいました。(;^_^A 

貸出の体験ショップなどが多くなってきて、それで十分楽しめますし、
やはり置かせて頂いている以上、いろいろと人間関係なんかもありますし、
どちらかっていうと維持の方が面倒になってきちゃったんですよね。(*゚ー゚*) 


北海道のレジャーというと夏はキャンプ、冬はスキーが定番というくらいですから、
こっちにいるとそれでも、自然に接する機会が多く、
休日は、郊外に出かけることの方が多いです。

また、今年も温かくなってきて、
お店には溢れんばかりのアウトドア用品が並んでいます。(*゚ー゚*) 

とっても軽そうなウォータークーラーBOXとか、テーブルやイスなど、
最近は、とてもよさげなものも多くなってきて、
必要もないのについつい買いたくなってきちゃいます。 (^▽^;)


今週の週末は予定も入っていませんし、
久しぶりにキャンプに行ってみよかなと思っています♪



『真紅~、これ見るですぅ。』





『・・・・・・・・・・・・翠星石?』

『・・・・・・・・・・あなた最近ヘンなものばかりかぶっているのね。』



『とってもヘンテコなカタチしてるです。・・・・真紅、なにか知ってるですか?』



『そんなの知らないわ。・・・・・でも』

『取っ手が付いているところをみるとカバンか何かみたいね。』



『カバン?・・・・・・・・これ、とってもチビチビですぅ~』

『それになにか傷だらけですよ?』



『そう?・・・・・・・・・・・・・・・・蓋もあってかなり剛性に作られているみたいだから』

『大事なものをしまっておくためのものみたいね。』

『ひょっとして、“タイムカプセル”っていうものかもしれないわ。』



『タイムカプセル?』



『わたしたちドールには理解できないけど、』

『人間は思い出のものを入れ物に入れて犬のように地中に埋めることがあるのだわ。』



『ふ~ん。・・・・思い出のものですね・・・・・・・・・・・』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・











・・・・・・・・・・・・・・・・・・翠星石・・・・・・・・それ埋める気?( ̄ー ̄; 

拍手

仕事の急襲に会ってしまい、なかなかお店に行く時間がとれません。

今日は時間がとれるかなぁ?


綺羅は行く準備万端なんですけどね。(;^_^A 



YJ、予定通り買ってきました。

残念ながら、翠星石と水銀燈の出番はまだみたいですね。
雪華綺晶は、もうほとんど蜘蛛・・・・・・・・(;^_^A 

今回は真紅の一人舞台って感じでした♪

でも、ピンナップに巻いたジュン登場しましたね。

それから・・・・・・・『新・少女のつくりかた』って?

これからが楽しみです♪




『・・・・・・小っちぇ~ですぅ~。』

『真紅はアップでいっぱいでてるのに、翠星石はこんなですぅ。』





『仕方がないのだわ、翠星石、貴方は捕われているのだもの。』



『真紅だって同じだって、この本に載ってるですよ!』



『あら、わたしは特別だもの。』

『仮の器だって用意してもらえるのだわ。』



『な~んかムカツクですぅ。・・・・・・・・・・・・・・・翠星石だって・・・・』

『!!!!』





『これは、ぜったい翠星石ですぅ♪』

『これから、まかなかったジュンが翠星石をつくるですぅ~♪』




・・・・・・・・・・・・・・それは違うと思うんですけど・・・・・・・・・(;^_^A 

拍手

今度、いつもお世話になっている近くの“すみか”の
店長さまが転勤でロサンゼルスに行くことになりました。(ノ_・。) 

それで、実はちょこちょことみんなを連れてお店に行っていた訳ですけど、
最後に綺羅を連れていくにあたり、
やっぱり今着ている黒いドレスでは気分も沈んでしまうので、
新しい華やかな明るい色のドレスに着替えました。





綺羅はうちの最初のSDで今の店長さまにフルチョイスして頂いた思い出の子なんです☆

これで綺羅も店長さまを明るくお送りできますね♪



『・・・・・・・・・・・・ふ~ん。・・・・・・そういうことだったんですか?』

『ど~りで、真紅に靴を取られても何もいわないはずですぅ~。』





・・・・・・・・・・なにをいきなり?

翠星石・・・・・ま~だアフターのことを根に持ってるの?(;^_^A 



『違うですっ!納得いかねぇ~って言ってるですぅ!』

『どうして、翠星石は、ちんけな着ぐるみなんですかぁ~?』



オオカミ・・・・・・・・・・・・かわいいじゃん。 (*^.^*) 



『!!・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ほんとに・・・・・ですか?』


ホント、ホント(;^_^A 




『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』

・・・・・・・・・・モジモジ

ゴソゴソゴソ・・・・・・


『・・・・・・・・・・・・がぉ~・・・・・・・・・・ですぅ~。』





 (*゚ー゚*)・・・・・・・・・・・・・・・かっ・・・かわいいですよ、翠星石。 (〃∇〃) 


::::::追記:::::::

明日は、月に一度のYJを買う日ですね。

ローゼンメイデンの第3話です。

前回、真紅が登場したので、次は翠星石と水銀燈の出番がありそうな・・・・

ただ、“ゆっきー”こわいですからね~。

真紅でさえ最初はバラバラだったので、

いったい彼女たちはどうなっちゃっているのか少し心配です。

拍手

フリーエリア

※別窓で開きます。

ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆


おねがいします☆
   ↓

☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村





☆人形サイト検索☆






☆ HP・別館への【入口】デス ☆


Bluish Dolls



□†□屋根裏のAlice□†□





◆人形写真日記別館◆


カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28






メーカー・ショップサイト
☆BODY etc☆









【LUTS-DOLL】



☆DRESS etc☆



最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsubasa
HP:
ブログ内検索
バーコード
HPカウンター
忍者ブログ [PR]