人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今月は、予想より一週間早くの掲載だったのですね。
予想外でした。
・・・・以下本文いきます♪
※ネタばれ注意です。
『覚えていてね』
『どうか 覚えていて ジュン・・・』
『貴方の作った お人形のことを・・・』
・・・真紅・・・
雛苺・・・ベリーベル・・・が守っていた真紅のボディは、
無事に【まいたジュン】から、【まかなかったジュン】に渡され、
【まかなかったジュン】が真紅を元に戻してあげて、
【まいたジュン】が新たに命を吹き込むために、薇をまく・・・
・・・なんだか、まるで、
結婚式のヴァージン・ロードみたいとか思っちゃったのは、わたしだけ?
そうなると、真紅は、新婦さんですね♪
枝分かれしている、それぞれの道・・・
どちらのお話も、とっても面白そうです。
次のお話が楽しみですね☆
・・・でも、まかなかったジュンのお話は、薔薇乙女たちがもう出てこない・・・
・・・・・・はずなのですけど・・・
今回のお話は、もう一つ・・・
『今日のところは見逃してあげる』
『ただ少し 考えたいことが できただけ・・・』
『私の【探し物】が終わったら 必ず返してもらうわ』
・・・水銀燈・・・
ほんとうは、誰よりもずっと持ってるのに、
その境遇からか、自ら否定して見失っていたもの・・・
ようやく、そのカケラを見つけたみたいですよね・・・
今までずっと、真紅のことをブサイク呼ばわりしていたのに・・・
『綺麗な いい子ちゃん顔の 真紅』
・・・だなんて・・・
YJ版で、いきなりカタチから入ったローザミスティカ・・・
だからこそ、ローザミスティカを一つに集めるということの意味は、
カタチでは、ないように思います・・・
それは、きっと・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・薔薇乙女、みんながアリスになれるように・・・
・・・お父さまが込めた想い・・・なのかも・・・
【探し物】を求めて、去っていった水銀燈・・・
絶望に打ちのめされて、消えてしまった雪華綺晶・・・
・・・そして、連れ去られたままのメグ・・・
七つの思いが一つになるには、まだまだ時間がかかりそうです。
物語は、今ようやく、はじまったばかりなのかも・・・?
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・今日は、帰りが遅かったので、もう寝てます・・・ね。 (*゚ー゚)ゞ
PR
先日、仕事の帰りがけに電気屋さんに行って、
こんなソフトを買ってきました。 (〃∇〃)
☆ILLUST STUDIO☆
今まで、フォトショップだけで絵や画像を処理していたのですけど、
線画やパターン画に限界を感じていたのですよね。
このソフトの解説を読んでいたら、
フォトショップに連動していると書いてありましたので、
ついつい衝動買いをしてきてしまいました。 (*゚ー゚)ゞ
これで、下地の絵のまま色を付けることなく、
きちんとペン入れをしてから、着彩できそうです♪
かなり昔に描いた絵ですけど、少し試しにペン入れをしてみました☆
【水銀燈】
なんといっても、ツールにGペンとか丸ペンとかがあって、
まともに絵を描かなくなって久しかったので、
とっても懐かしくて、感激しちゃいました。 (〃∇〃)
そして、使ってみて、描きやすさにもビックリです///
なんだか、初めてペンタブレットの凄さを実感したのかもしれません。 (*v.v)。
水銀燈・・・ほんとは、体もみんな描いてあるのですけど、
まだ、使い始めたばかりなので、これで許して下さいませ。 f^_^;
そのうち、着彩も手掛けていきますね。 (*^.^*)
このソフトを買って、嬉しかったことがもう一つあるのです。
パターンブラシの中に羽と花びらのアイテムがあったのですね☆
これで、真紅のローズテイルや水銀燈の羽の刃も簡単に描くことができます♪
・・・きっと、水銀燈も真紅も喜んでくれそう♪
そう・・・あくまで、そういったことが目的で買ったソフトですから・・・ね。 (*゚ー゚)ゞ
『水銀燈・・・綺麗に描けてるわね。』
えへっ♪ (///∇//)
『で・・・どうして、わたしじゃないのかしら?』
へっ?! ( ゚ ▽ ゚ ;)
『貴方は、わたしの家来でしょう?』
『普通、はじめて絵を描くとしたら、わたしか、翠星石じゃなくて?』
・・・・・・・・・あ・・・ (゚ー゚;lll)
『あ#・・・じゃないのだわ。』
『ちょうど、いい機会だから、貴方で試させて貰うわね。』
『ローズテイル! 』
ぶぉおおおぉ~
し・・真紅、や・・・やめて・・・(。>0<。)
『少し、その紅い薔薇にでも埋もれて反省しなさい。』
::::: 追記 :::::
今日は、いよいよHT京都のアフター・・・
先日書いたとおり、今回は、まったく雁字搦めで、
WEB参戦さえできなくなっちゃいましたけど、(T_T)
どうか、行かれる方に幸運が訪れますように・・・ (。-人-。)
今回、少しお話が長くて、画像も多めなので、
携帯からですと、不具合があるかもしれませんので、ご了承願います m(_ _ )m
・・・・・・・・あれ?
そういえば、最近のお話、金糸雀の出番がないですね。
これからでも間に合うので、今から・・・
『よっ・・・よけいなお世話かしらぁ~』
『そっ・・・そりゃあ、薔薇乙女随一の才媛なカナが行けば、』
『チョチョイのチョイって、アッという間に解決ですけどぉ~、』
『このなんだか怪しげな雰囲気に敢えて飛び込むお馬鹿さんは、いない・・・かしら。』
『カナは、残念だけど、今回、お休みってことで・・・』
『つっ・・・つ・づ・き・を どうぞーっ♪かしらぁ・・・』
カチャ・・・
るんるん♪
『しぃ~んくっ☆』
『遊びに来たわよぉ~♪』
『・・・・・・・・・ケッ・・・邪魔なヤツがきたですぅ・・・』
『なにしに来やがったです・・・』
『水銀燈・・・久しぶりだね・・・』
『双子も、相変わらず磁石のようにくっついて、慣れ合ってるのね・・・』
『ウフフ・・・そんなことより、いいもの見つけちゃったわ。』
『今日は、とっても、真紅に見せたくって・・・わざわざ来てあげたのよぉ。』
『・・・貴女たちも・・・見る?』
『いいもの?』
ワクワク☆
『そ・・・・それは、なんですか?・・・・水銀燈?』
『早く見せてみるですっ!』
『フフフフ・・・・・これよ♪』
じゃーーん☆
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『なぁんですぅ・・・ただの雑誌じゃねーですか・・・』
『しかも・・・最近、ずーっとご無沙汰のヤツですぅ・・・・』
クルッ・・・
『あぁ~あ・・・期待して損しちまったですぅ・・・』
『蒼星石・・・茶でも飲みに、あっち行くです・・・』
『お口直しするですよ。』
『ちょっ・・・』
『ちょっと、待ちなさいよっ!!』
『これは、いつものとは、違うんだからっ!!』
じーーっ
『・・・・・・・・・・・なにが?・・・ですか?』
『どう見たって、いつもと同じにしか見えねーですけど・・・』
『し・・・仕方ないわね・・・』
『ほんとは、真紅に一番に見せたかったけど、貴女たちにも見せてあげるわ。』
『これよっ!!』
ばっ・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『どぉ~お♪・・・ビックリしたでしょう?』
『真紅の生首よぉ~☆・・・な・ま・く・びぃ~♪』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『あらあら・・・二人とも、ひょっとして、ビックリしすぎちゃって、声も出ないの?』
『これで、真紅も・・・もう薔薇乙女失格確定よねぇ~』
『???』
『そういえば・・・肝心の真紅がいないようだけど、どこ行っちゃったのかしら?』
『あーっ☆早く見せてあげたいわぁ~♪』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・真紅は、今ダメ人間とお出かけしてるです・・・』
『・・・・・・・・・・・・・それに・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・それが、どうかしたの・・・・ですか?』
『そんなの・・・・所詮、ただの紙切れの上のお話なのですぅ。』
『はあ・・・?』
『なにを言ってるの?、翠星石のおばかさぁん。』
『これって、わたしたちの元々の世界のお話でしょう・・・』
『お馬鹿はお前です・・・水銀燈・・・』
『この世界は、3次元なのですよ・・・』
『そんな2次元のお話をするなんて、次元が低すぎっ!・・・ですっ』
『そんなデタラメなんか見せられて・・・』
『まったく・・・これから飲むお茶まで、まずくなるです。』
ぐいっ!
『えっ・・・?』
バシッ!
『なにするのよっ、翠星石・・・』
『フンッ・・・こんなもの・・・・』
『かっ・・・返しなさいよっ!!』
『貴女は、興味ないのでしょ?!』
『わ・・・わたしは、まだ真紅に・・・』
『ほんとに真紅に見せたいの?・・・水銀燈・・・』
『・・・なっ・・・・今度は、貴女が相手?・・・蒼星石・・・』
『見・・・見せたいわ・・・』
『だって・・・おもしろそうじゃない・・・』
『あの子が自分の生首を見て、うろたえるのを見るのって、最高じゃないの。』
『きっと・・・真紅は、そんな君の前で決して、うろたえたりは、しないと思うよ。』
『真紅の性格は、君も知ってるはずじゃないか?』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・だったら・・・なによ。』
『それに・・・これ・・・どこから持って来たのさ?』
『僕たちのマスターは、このことを知っているの?』
『そんなの・・・知らないに決まってるじゃないの。』
『だったら、どうなのよ・・・』
『・・・捨ててあった雑誌をどうしようがわたしの勝手でしょ。』
『そんなものを真紅に見せて・・・』
『真紅よりも、きっとマスターが一番悲しむことになるんじゃないの・・・?』
ズキンッ・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『真紅の家来なんだから・・・そんなの・・・・当然でしょ。』
『せいぜい、真紅の心配をすればいいのよ・・・』
『違うよ・・・君に対して・・・君のその行為や気持ちに対してだよ・・・』
『僕たちのマスターが、』
『少なからず、君にも好意を持ってるのは、君も知ってるんだろ?』
ドキッ・・・///
『どうして・・・?・・・』
『かっ・・・関係ないじゃないのっ。』
『・・・・・・そんなの・・・・・・・・・・・関係ないわ・・・・・・』
『関係ないことないだろ・・・』
『今、君のしようとしていることは、この先ずっと、君自信を苛むことになるよ。』
『・・・・・・・・・・・・・それでも、君はいいのかい?』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・そんなこと・・・決めつけないでよ・・・』
『わ・・・わたしは、誇り高き薔薇乙女第一ドールの水銀燈よ・・・』
『誰の干渉も受けないわ・・・』
『ましてや・・・真紅なんかの家来になんて・・・・』
『・・・早く、その本を返しなさいよ、おばかさん。』
『返さない・・・といったら?』
『おばかさんは、君の方じゃないか・・・いいかげんにしなよ。』
『うるさいわねっ!』
『どうして、わたしの邪魔をするのよ、貴女たちにとってもいい話じゃないの。』
『労せずして、一人脱落しそうなのに・・・』
『・・・自分の力以外で、僕はアリスになろうなんて、思わない。』
『君は、そんなことをして恥ずかしいとは、思わないのかい?』
『方法なんて・・・どうだっていいじゃないの。』
『結果が全て・・・よ。』
『・・・それで、アリスになったとして、果たしてお父さまは、喜ぶと思う?』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『水銀燈・・・アリスってなんだと、君は思うんだい?』
『そんなの決まってるじゃないの・・・』
『・・・・・・・・・・・・至高の少女でしょ?』
『お父さまに愛して頂ける唯一無二の存在よ。』
『わたしたちは、そのためにアリスゲームをしてきたんじゃないの。』
『・・・今さら、何を言ってるのよ。』
『至高の少女・・・一点の穢れもない純粋な少女・・・』
『思いやりもなく、ヒトを陥れたりしてなんか・・・』
『決してなることなどできない・・・と、僕は思うけど・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・陥れてるなんて・・・人聞きの悪いこといわないでよ。』
『真紅が、勝手にああなっただけじゃないの・・・』
『わたしは、別になにもしてないわ・・・』
『ただ、それをこっちの真紅にも見せてあげようとしただけ・・・よ。』
『そこには、少なくとも“思いやり”は、ないよね、水銀燈。』
『どうして、真紅なんかに“思いやり”を持たなくちゃいけないの?』
『・・・可愛さ余って、憎さ百倍しかないじゃないの、おばかさん。』
『何いってるの・・・僕たちの・・・妹だろ?』
『そんな妹の心を砕き、マスターの心を砕き・・・自分の心まで砕いて・・・』
『・・・・・・君は、本当にアリスになれると思ってるの?』
『ましてや・・・君が、その心痛に耐えられるの?』
『それでも、君がこの本を真紅に見せるっていうのなら・・・』
『もう、僕は止めないけど・・・・・』
『え?・・・えっ?!・・・ちょっ・・・・と・・・・・・・蒼星石・・・』
『これ・・・あのお馬鹿に返すのですか?』
『仕方ないだろ・・・』
『いいじゃないか・・・これできっと水銀燈も自ら堕ちていくんだから・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・どうするんだい・・・水銀燈?』
『・・・・・・・・・・・・・・・あいかわらず駆け引きが上手ね・・・・蒼星石・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・わかったわ・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・蒼星石・・・・』
『今日は、貴女に貸しといてあげる・・・』
『でも・・・今度、わたしに指図するのなら容赦はしないわよ。』
『ああ・・・覚えておくよ・・・僕でよければ、いつでも相手になってあげるよ。』
パタン・・・
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・水銀燈・・・帰ったですか・・・』
『・・・・うん・・・・・・・でも・・・・・・・』
『水銀燈も、きっと、ただ真紅を脅かしたかっただけで、』
『本気じゃなかったんだと思うよ・・・』
『・・・・・・・・・・・・そうかもしれないですね・・・』
『・・・・っていうか・・・』
ドキドキドキドキ・・・
『こいつには、真面目に、ビックリしたですぅ・・・』
『真紅に見つかる前に早く、処理しなくちゃ・・・です。』
『まったく、ダメ人間のヤツ、余分な手間を掛けさせるなっ!!・・・ですぅ~』
『帰ってきたら、とっちめてやるですっ!!』
『翠星石、翠星石っ!・・・ダメだよ、そんなことをしたら・・・』
『せっかくの今までの君の行為が水の泡になっちゃうよ。』
『うぅ~うぅぅ・・・腹立たしいですぅー。』
:::::オマケ:::::
ボツシーンだったのですけど、
帰っていく水銀燈…絵をスキャンしてみました (〃∇〃)
『…………』
『フン、傷を舐め合っちゃって……』
『……やってられないわ……』
※ネタばれ注意です。
蒼星石が現れた時にローザミスティカの話が出て、
双子で同じカタチであるがゆえに翠星石のローザミスティカを使える話で、
なんだか、今までのお話と違う違和感みたいなものは、あったのですよね。
その時までは、精神的な話が軸となっていた筈なのに、
いきなりカタチから核心に入っていくなんて、なかったですもの・・・
・・・カタチ・・・それは、誰の目から見ても絶対的な共通意識・・・
そして、この物的世界において、精神では、越えられない領域・・・
でもそれは、はじめの方で真紅が話したローザミスティカが2つあるから、
両方の世界に存在できるだなんて思い込ませる話を根底から覆してました。
真紅は、はじめから自分を犠牲にしてまで【まかなかったジュン】のところに・・・
それが片道切符になりうることを知っていて・・・?
いいえ・・・【まいたジュン】に対する絶対的な信頼感なのでしょう。
そして・・・・愛しい雛苺・・・・ベリーベル・・・・
・・・にしても・・・
真紅に限らず、雛苺、翠星石、蒼星石、そして雪華綺晶にとっても・・・
今回のお話は、佳境に入ったとはいえ、なんだかとても切ないですね。
早く、次のお話に続いてほしいです。
『・・・・・・・・・ょうぶ・・・・・・・・大丈夫ですわ・・・』
『ここで・・・わたしは、いつもお傍にいられますもの・・・』
『お姉さまたちと一緒に・・・』
・・・・・・・・きらき・・・
ぱたんっ・・・
『ねえ・・・何か忘れてないかしら?』
・・・・なにを?
『今日は・・・確か、わたしたちのお話が載っている本の発売日の筈でしょう?』
『いつも通り、ちゃんと買ってきてるのでしょ?』
『さっさとお出しなさい・・・早く読みたいのだわ。』
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・買ってきてないです・・・
『???・・・どうして・・・?』
『いつも・・・翠星石が嫌だっていっても買ってきてたじゃない・・・』
『わたしを謀ろうなんて思ってても駄目よ。』
買ってきてないです!
『・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・わたしに読まれたくないの?』
・・・・・・買ってきてないです・・・
『そう・・・・・・・』
『いいわ・・・次は、きちんと買ってくるのよ。』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真紅・・・
世の中には、知らなくて幸せなことがいっぱいあるって、本当なのですね。
『・・・・・・・・・そうね。』
『でも、どんなに辛くとも知っておかなきゃならないこともあるのだわ。』
『・・・・・・・・・・・・今は、聞かないから・・・』
『いつか、貴方から話してくれるのを待っているのだわ・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
前から気にはなっていたのですけど、すっかり忘れていて、
先日、ようやく借りてきてみました。
★ホッタラケの島~遥と魔法の鏡~★
公式ホームページは、こちら・・・http://www.hottarake.jp/index.html
はじめ・・・ホッタラケそのものの意味も分からなかったのですけど、
ホッタラカシ・・・放って置きぱなし・・・の意味だったのですね。
目先のことしか見られなくなった世界に物や心の大切さを描いたお話でした。
そのお話の中で重要なアイテムとなっていたのが・・・
・・・鏡・・・お話では、お母さんから貰った手鏡。
そして、その世界は、鏡に不思議なチカラが備わっていて・・・
なんとなく、少しローゼンメイデンと考え方が似てるかも・・・って、思っちゃいました。
鏡・・・綺麗なものは、綺麗なままに、汚いものは、汚いなりに、
決して揶揄することなく、モノをありのまま映し反すもの・・・
そこに映し出されたものは、誰が見ても本当は同じものなのに、
見る人の気持ちによって、また自身が様々に違ったカタチに見えているのです。
ある人は、映し出された今の自分から、
今までの思い出を見たり、ある人は、これからの未来を夢見たり・・・
そして・・・ある人は、その中に眠る違った自分を見出そうとしたり・・・
鏡は、ただ映し反す以外にまったく別の・・・
自分自身の無限に広がる精神世界へと繋がってるのかもしれませんね。
それが、このお話では、ホッタラケ島となり、
ローゼンメイデンでは、nのフィールドとなっているのかも?
そう考えながら、また鏡を覗くと、
また一つ今までと異なった世界が見えてくるのかもしれませんね・・・
『・・・・・・・少しは、勉強したみたいね。』
『昨日みた映画というものの世界・・・』
『あれは、創造した世界だから、nのフィールドとは、いえないわ。』
『でも、確かに似たようなものね。』
『そして、それは翠星石や蒼星石たちが入ることのできる夢の世界とも、』
『だから繋がっているのだわ。』
『全ての世界は、一つに繋がっていて、無限に枝分かれをしているのよ。』
『わたしが、遠くにいってしまうっていうのは・・・』
『その繋がりが切れてしまうってことなの。』
『・・・今・・・あの子は、きっとそんな悲しくて孤独な世界を・・・』
『たった独りきりで彷徨っているのだわ。』
『・・・・・・・・雛苺・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・真紅・・・
・・・・・・・・・・・・・・いつか・・・・・・・・・きっと・・・・
『・・・・・・・・・・・・・』
プイッ・・・
『・・・わたしの家来として、それは、当然の務めでしょう?・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・////』
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://s-blogparts.cocolog-nifty.com/s.gif?catid;070404008609)
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
![](http://p-pit.net/images/title.jpg)
もものたね 様
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1373408325)
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/menu/images/banner_2.jpg)
TBSローゼンメイデン1期
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part2/images/rmt_bn.gif)
TBSローゼンメイデントロイメント
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1277735340)
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1277735973)
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
![](http://www003.upp.so-net.ne.jp/charm/baner/3ba08a.gif)
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
![](http://sakuranomori.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eab/sakuranomori/imageE38191E38191.jpg)
桜の森の音 桜護様
![](http://shinku.ddo.jp/banner200_40.jpg)
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
![](http://blog-imgs-42.fc2.com/g/o/l/goldkurousagi/usagikyuubannerdoll2.jpg)
兎宮 黒兎様
![](http://p-pit.net/images/title.jpg)
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/menu/images/banner_2.jpg)
TBSローゼンメイデン1期
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part2/images/rmt_bn.gif)
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
![](http://www003.upp.so-net.ne.jp/charm/baner/3ba08a.gif)
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
![](http://sakuranomori.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eab/sakuranomori/imageE38191E38191.jpg)
桜の森の音 桜護様
![](http://shinku.ddo.jp/banner200_40.jpg)
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
![](http://blog-imgs-42.fc2.com/g/o/l/goldkurousagi/usagikyuubannerdoll2.jpg)
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター