人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
※ネタばれ注意です。
一度翼が折れてしまった鳥は、なかなか飛ぶことができない・・・
たとえ見た目に治ったように見えていても、
今まで大空を自由に飛びまわっていたことを忘れてしまっているみたい・・・
打たれた痛みと、折れた痛みと、落ちた痛みがグルグルグル心を駆け巡り、
折れた部分にまた、抉り取るような痛みを感じるかのように、
翼を広げてみるものの、羽ばたくことができない。
羽ばたいて、また同じ痛みを感じたくない・・・
まだ治ってなくて、羽ばたく前に折れてしまうかもしれない・・・
たとえ羽ばたけたとしても、また打たれるかもしれない・・・
うまく羽ばたけなくて、落ちてしまうかもしれない・・・
それに・・・
・・・羽ばたかなくても、生きていけることに気付いてしまったから・・・
本当は、広い大空を飛びたいのに・・・
生きていけることと、生きることが違うってことくらい分かってるのに・・・
ココロが痛みを拒絶してしまう・・・
痛みを越える強さが欲しいと思いながら、
鳥は空を見上げながら、翼を広げ羽づくろいをする。
・・・いつか、大空に羽ばたくことを夢見て・・・
・・・・・・・・・とにかく学校まで行く事ができたってことは、一歩前進?
でも、それ以上に時計の針は、速度を速めてまわりはじめてるって感じで・・・
このままでは、また荊の森ができそうな雰囲気ですね。
::::: 追記 :::::
ホムペの方にヴィクトリカの写真をアップしました☆
よろしければ、見てやって下さいね♪
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
親子対面・・・なんちゃって♪
『・・・なに・・・?』
ジロッ
・・・・・・・・・なんでもないです・・・ (*゚ー゚*ll)
PR
昨日は、ドールショウだったのですよね・・・
でも、いろいろと家庭の事情がありまして、
家から一歩も出られず仕舞いで終わってしまいました・・・
・・・今度、イベントに行けるのは、やっぱり次のドルパになるかも・・・です。
・・・最近、とっても寒くなってきてる中、
ご出店された方々、参加された方々、お疲れ様でした。
イベント・・・といえば、
昨年のコミケの内容がももたねさまのブログで書かれていた時から、
ずっと気にはなっていたのですけど、
手に入れることは、もう絶対に不可能だと、半ば諦めていたのです。
それが、先日とらのあなに行ってみると、
エンド台になんだか見覚えがあるブックレットが・・・
友人が、これ、なんだか言っていたPeach-Pitのものっぽいよね♪といい、
わたしが、そうそう、ちょうどこんな感じのものだったよぉ~♪なんて、答え・・・
・・・・・・ (*゚ー゚*ll)
よく見ると、お店の説明文に、そのものです。って、書いてありました・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
2人して即行でゲットしてしてきちゃいました☆
〓†〓暁のヴァンピレス〓†〓
中身は、CD一枚とイラストブックレット、銀色に輝くポスター4枚と専用紙袋。
お値段が2000円でしたので、結構お買い徳☆
CDは、まだ聞いてないのですけど、ヴァンパイアものみたい・・・です。
でも主人公っぽい女の子が、ツーテールで真紅っぽくって、
狼男の子は、まるでしゅごキャラの唯世くんみたいで・・・///
銀色に光ってるポスターだけでも、十分ハマれる一品かも?
・・・とりあえず、家から出られなかった分、水銀燈の写真を撮ってみました。
今はまだ途中段階ですけど、2,3日中には、ホムペの方にアップできる予定です///
ホムペの人形たちの写真・・・よくよく見たら、一年ぶり位の更新なのですよね(;^_^A
しかも、ぜんぜん管理してないものだから、
昨年の3月アップものに未だにNEWなんて付いてるし・・・(=◇=;)
・・・なんだか、ちょっと、情けなくなってきちゃいました。 (_ _。)
今回、結構みんな着替えたことですし、写真のアップもしながら、
これから、少しずつ改善していきますので、どうぞご了承下さいませ。 m(_ _ )m
とりあえず、昨日撮影しました水銀燈の写真の中から一枚だけ、
フライングで貼っておきますね♪
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
ミラクルジャンプの創刊号に特別ピンナップが付いてるとの
noirさまのブログに載っていたので、買ってきました♪
真っ赤な背景の中の水銀燈・・・です。
カチャカチャ
『・・・そういえば・・・今年は兎年だったのね・・・・・・・・』
『でも、だからといって、このわたしにあんなもの・・・』
チラッ
『・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・』
『よく見ると、お・・・思ったより、可愛いじゃないの・・・』
『す・・・少しだけなら・・・///』
そおぉ~
『・・・・・・・・・・・・・・』
『わ・・・割と似合うかしら・・・』
ルンルン♪
『明けましてオメデトウ☆・・・なんてネ♪』
おやおや・・・
何処の愛らしい黒ウサギだと思ったら・・・
これはいったい、なんの余興なのでしょう?
これからわたしとデートでもして頂けるのですかな?
『・・・・・・・・・・・ラプラスの・・・』
『そうよ・・・』
『あんないけすかないヤツと同じ格好だなんて・・・』
『やっぱり冗談じゃないわ・・・』
・・・ほぼ一週間遅れ・・・ですけど・・・(;^_^A
※ネタばれ注意です。
優しく切ない二羽のはぐれ小鳥の物語・・・
たったひとつの愛のために、なにも見ず、聞かず、話さず、
世界から顔を背けてきた二人・・・
そんな孤独な二人が共感という鎖で繋がった切ないエピソード。
いいわ
誓ってあげる
「死が2人を別つまで?」
「いいえ」
死んでも一緒だわ・・・・・・・・・・
その想いは、とても深く切り刻まれたココロの裂け目を
全て埋め尽くすほどの大切なものだとは考えもせずに・・・
・・・水銀燈・・・
黒い羽で闇夜に羽ばたく白い天使・・・
・・・・・・・・・うちの水銀燈は・・・
・・・約2週間前・・・
『どうして、真紅が振袖を着て挨拶してるっていうのに、』
『わたしは先日の後片付けをしてなくっちゃいけないのかしら?』
『あの子たちも楽しんだんだから、片付けていくのトーゼンじゃないの?』
『・・・理不尽だわぁ・・・』
『そんなこというもんじゃ、ないかしら、水銀燈。』
『自分のお部屋は、自分で片付けるってことかしらぁ。』
むっ・・・
『手・・・止まってるわよ・・・金糸雀。』
『せめて、他の姉妹のかわりに貴女が働きなさい。』
『ご・・・ごめんなさい・・・かしらぁ・・・』
『そうじゃなくて・・・もう少し・・・』
『もう少し・・・?』
『な・・・なんでもないわよ・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・』
『カナには、分かってるかしら♪』
『なにを・・・なにが分かってるっていうのよ?』
『水銀燈もお正月のご挨拶したいかしら~っ☆』
『お・・・おばかさん・・・』
『そんなものしたいわけ、ないじゃないの・・・』
『ヘンなこというとタダじゃ・・・』
『ハイ♪・・・・・・かしら。』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
『なによ・・・これ?・・・』
『・・・・・・・・・・これ・・・うさぎの耳のように見えるけど・・・』
『・・・きっと、みんな待ち望んでるかしら♪』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
※ネタばれ注意です。
久しぶりに新しいキャラが出てきました。
外に出て行くというのは、他人と係わりをもつということで、
いろんな出来事もそれなりに増えてきて・・・
でも・・・でも、なんだか彼は・・・
・・・少しオディール・フォッセーと同じ香りがすると思うのは気のせい?
それはまるで、荊の森への招待状のよう・・・
薔薇乙女たちは、金糸雀も入って、お茶会・・・秘密会議?
それぞれの気持ちが徐々に枝分かれをしてきて、
気が付いたときには・・・
彷徨いそうなくらいの荊の森のできあがり・・・
・・・アリスゲーム・・・
水銀燈が今、ここにいたとしたら・・・
緩やかな時間の休息に終わりが見え始めて、
いよいよ、新しいお話のはじまりといった感じでした☆
・・・でも、今回一番目を引いたのは、なんといっても、きらきのカラー扉・・・
『・・・・・・・・・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ (゚ー゚;
きらき・・・本の方が見えないのですけど・・・
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
![](http://s-blogparts.cocolog-nifty.com/s.gif?catid;070404008609)
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
![](http://p-pit.net/images/title.jpg)
もものたね 様
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1373408325)
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/menu/images/banner_2.jpg)
TBSローゼンメイデン1期
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part2/images/rmt_bn.gif)
TBSローゼンメイデントロイメント
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1277735340)
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/7e8a9ea7cd3bdd2b18b3b7e4a5578a89/1277735973)
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
![](http://www003.upp.so-net.ne.jp/charm/baner/3ba08a.gif)
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
![](http://sakuranomori.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eab/sakuranomori/imageE38191E38191.jpg)
桜の森の音 桜護様
![](http://shinku.ddo.jp/banner200_40.jpg)
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
![](http://blog-imgs-42.fc2.com/g/o/l/goldkurousagi/usagikyuubannerdoll2.jpg)
兎宮 黒兎様
![](http://p-pit.net/images/title.jpg)
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part1/menu/images/banner_2.jpg)
TBSローゼンメイデン1期
![](http://www.tbs.co.jp/rozen-maiden/part2/images/rmt_bn.gif)
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
![](http://www003.upp.so-net.ne.jp/charm/baner/3ba08a.gif)
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
![](http://sakuranomori.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_eab/sakuranomori/imageE38191E38191.jpg)
桜の森の音 桜護様
![](http://shinku.ddo.jp/banner200_40.jpg)
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
![](http://blog-imgs-42.fc2.com/g/o/l/goldkurousagi/usagikyuubannerdoll2.jpg)
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター