忍者ブログ
人形たちとの写真日記を中心に、 スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを                                                            まったりと書いていきたいと思っています♪                                                                                   ★★★人形達の紹介★★★                                                               ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13                                          ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト                                          ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37                                          ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅)                                          ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈)                                          ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ)                                          ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく)                                               ☆『DD』 名前 フェミ                                                       ☆『DD』 名前 ことり                                                        ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ                                            ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ゴシックの最新の短編集、GOSICKsⅣ が出たので、買ってきました。

ちょっと薄めの一冊・・・



GOSICKsIV
‐ゴシックエス・冬のサクリファイス‐


↑タイトルからカドカワのサイトに行きます。
桜庭一樹先生のサイトはコチラ

今回、特典として、しおりもついてました♪



そして、残りは夏頃に発刊予定の GOSCKⅧ




桜庭一樹先生の作品って、お菓子に例えると、
綿菓子のようにふわふわとしてるのですけど、
どれもレモン味っていうか、ちっとも甘くないのですよね。(;^_^A 



その中でも、このゴシックだけは、
イチゴチョコ味がほんのりして、唯一甘さを堪能してたのです。 (//・_・//) 

でも、先のGOSCKⅦからは、少しチョコの苦味が増したみたいで・・・ (゚ー゚; 

読んでても、どこかずっと不安がつきまとっていて、
いつものように、気を緩めて読んでられませんでした・・・ネ (´・ω・`)






今回は、短編集なので、苦くなくてレモン少な目に期待・・・デス♪







ちなみに月一YJローゼンメイデンもちゃんと買ってます。

明日、そちらについて書きますね///







::::: 追記 ::::::

WEB拍手を置いて2日が過ぎたのですけど、
思いの他、皆様から拍手を頂いて、とても嬉しいです///

本当にありがとうございます☆

今後、コメントをしてくれた方全員とはいきませんけど、
返信できそうなものについては、
【つづきを読む】から、簡単に返信させていただきますね。

どうか、よろしくお願いします m(u_u)m 



拍手

PR


・・・もう今日は月曜日。

あのあと、新しいハードディスクをセッテイングして、
簡単に終わるはずだったのに・・・

BIOS画面でRAID5を組み立てようと、何度も何度も挑戦しても、
何度も何度も15%あたりでエラーを起こして先に進めません。



ちゃんと、設定はあっているはずなのに・・・
パソコンも、ちゃんと掃除して熱暴走はしてないのに・・・


それに、
2テラバイト以上の最近のハードディスクは
古いパソコンじゃ使えないのも事前に調べてあったので、
ちゃんと1テラバイトのハードディスクを買ってきたのに・・・





・・・1テラ・・・・・・・・???



1テラ+1テラは・・・2テラ・・・


否、否、否・・・

でも、でも、1テラで、実際に使えるのは940ギガバイトくらいだから、
2つ足しても2テラバイト以下・・・のハズ・・・なのです。

実際に、外付けのハードディスクは2テラバイトのを買ってきて、
無事にデータのお引越しまでは済んでいます。

しかも、総容量は、1.81テラバイト。

ぜ~んぜん、問題ないレベル




・・・・・・です。







・・・なのに、よぉ~くBIOS画面を見てみると、

買ってきたハードディスクの容量は・・・





・・・・・(=◇=;) 


1000.2GBって書いてあります。







1000.2+1000.2=2000.4・・・だから・・・何テラバイト???







・・・おぉおおおおお






・・・・・・・・・・・・あんまりです・・・



日立さま、わたしの日曜日を返してください。






『ふぁぁ~あ~ぁ』

『・・・まぁ~だ、やってるですぅ。』









・・・・・・・・・・・・・・・・うぅぅぅぅ

・・・結局、RAID5を諦めて、データ保護第一にして、
RAID1にしたら、あっさり認識してくれて、
先ほどフォーマットも完了して、一連の作業は終わったのですけど、
なんだか、機械に負けた気がして、悶々としてます。






『・・・・・・・』




『せっかくだから、忠告しといてやるですぅ。』

『おバカは、あんまり難しい機械は触んないほーがいいですよ。』








・・・・・・・・  (゚ー゚; 

翠星石にだけは、言われたくない言葉です・・・ (llv.v)。





::::: 追記 :::::

アフター、終わっちゃいましたネ・・・

参戦されました方々さま、お疲れ様でした (*v.v)。

拍手


何度もエラー音を出しながら再起動を繰り返すパソコンと格闘しつつ、
それでもなんとか先ほど、データのバックアップが終了しました。

ここに書き込んだあと、現状のHDDでは、残り容量が足りなくなるのが分かり、
次の日・・・3日前に新しいHDD、
外付けのバックアップ用を1台とRAID用に3台買ってきました。

その夜、不具合だらけの中でのデータ移行なので、
普段の倍近く時間と手間がかかることが判明・・・
とにかく、5つ以上のファイルを移行しようとすると、すぐエラーとなってしまうのです。
なので、土日だけでは対応できないと思い、会社も一日お休みを貰って、
一昨日の夜の10時頃から本格的に作業開始して、今に到ります。


とっても、ねむい・・・デス・・・


あとは、壊れたHDDを新しいHDDに換装して、
フォーマットをかければ出来上がり。

換装さえしちゃえば、もうエラーを吐くことはないので、
ようやく落ち着いて眠りにつくことができるハズなのですけど・・・ネ。











『zzzzzz・・・・・・・』






::::: 追記 :::::

今日って、ドルパ25のアフターだったのですね。

もう、すっかり忘れてました・・・orz


ことごとくオフィシャルのヴィクトリカとは縁がなかったのかも?

見た実物の雰囲気は、目がニュースより大きく見えて、
それでいて、まるでオオカミさんのように爛々としていて、
(もしかして、【灰色狼】を意識してるから?なんて思っちゃったほど・・・)
ちっとも、武田日向さんのヴィクトリカらしくないのですけど、
でも、若き日の塔に閉じ込められていた頃のコルデリアって感じで、
あれは、あれで良かったのですけどネ。

・・・仕方ないですね。


参戦される方々に幸運が訪れますように・・・♪

拍手



この数日間、
急遽、お越しになられました母親+叔母さま団体の接待に追われていました。
そんな中、夜な夜な人形たちの大撮影会・・・なんて・・・
・・・そこまでのでっかい心臓は持ち合わせてないので・・・
大人しく、リビングに座って、深夜番組を見ながらお茶したり、
日中、お休みの2日間は、あっちやらこっちやら観光案内をしてました。

・・・で、ようやく昨日、ツアー団体御一行様がお帰りになられたので、
いそいそと先日までのつづきをしようと、パソコンを立ち上げました。

いつものシンデレラ城【壁紙】を見ながら、
写真を取り込んだ後、調整作業をしようとすると、
RAIDを組んであった、いっぱいあるうちの一つのハードディスクが
コツ、コツ、カツーン♪なんて、ヘンテコなリズムを奏ではじめ・・・

そのうち、マウスの動きが悪くなったかな?・・・と思った矢先、


ぴーっ!!、ぴーっ!!、ぴーっ!!

まるで、SF映画の緊急信号のような大きな音をパソコンが出したかと思うと、
有無を言わせず、あっという間に強制終了・・・




・・・うそ・・・・・・・・・(  ゚ ▽ ゚ ;) 

・・・でも・・・・・・・・この症状は、はるか昔、出会ったことが・・・ (゚ー゚; 

そう・・・RAIDボードが熱暴走で壊れたときと同じ・・・


その時には、ボードとハードディスクの被害はもとより、
約500ギガバイトのデータが一瞬のうちに消えてなくなったような・・・(゚ー゚;lll)





恐る恐る、もう一度起動すると、
とりあえず何事もなかったように立ち上がってきたのですけど、
ウィンドウズの画面になる前にディスクチェックが入りました。

ヘンにディスクチェックをされると、ファイルが壊れるかも?と思い、
即、キャンセルをかけたのですけど、良かったのかなぁ・・・? ( ̄ー ̄;



ということで、現在、
完全に壊れてしまう前にデータを移行する作業で手いっぱいになっています。

・・・なんせ、今回も650ギガバイトものデータがあるのです。

その中には、人形たちの写真データも約150ギガほど入ってます。(;^_^A




・・・・・・・・・・・・・・ (_ _。) 

復旧するのに、あと何日必要なんでしょう・・・?






『人を呪えば穴二つ・・・っていうです。』

『・・・・・・・・・翠星石を虐めた報いが来たですぅ・・・』









・・・別に呪ってないし・・・

それより、そもそも【ヒト】じゃないし・・・

更に言っちゃえば、壊れそうなHDDの中には、

翠星石の写真もいっぱい入ってるんですけど・・・







なっ、なんですとーっ!?







それこそ、【人を呪えば穴二つ】・・・って感じ?:*:・( ̄艸 ̄)・:*:








『う”ぅ~xxxっぅ////』






『そんなの・・・すっ、翠星石は、【ヒト】じゃねーですから、無効ですぅ。』

『ダメ人間っ!!、ボケッとしてんじゃないです、早くチャッチャッと、直すですっ。』








・・・逆手に取られても・・・ね。



・・・できれば、そうしたいところなのですけど・・・

って、いうか、さっきからやってます。



・・・・・・・ (・_・; 

・・・あぁ、なんだか涙目になってきました・・・ (T_T) 



無事、復旧しましたら続きを始めますね・・・ (*v.v)。



拍手


金曜日の夜、遅めに帰ってきて、いつものようにパソコンに灯を入れて、
ネットを繋げようとしたのですけど、なぜか繋がりませんでした。

ケーブルネットにしてから、たまにこういう時があるのですよね・・・

大抵は数時間後には元に戻るので、
その日は、そのまま寝てしまいました。

翌日、
朝早くからホームセキュリティー・・・警備会社からの電話が入り起こされました。

聞けば、先日の夜中から信号線が断線状態になっていて、
心配になり、連絡したとのこと・・・
昨日の夜、訪問しようとそちらまで伺ったのですけど、
何事もなさそうだったので、朝一番でご連絡を・・・とのことでした。

・・・ふぇ?
昨日、あれからお家の前で警備員さん、家に入るかどうか迷ってたってこと?

あ・・・危なく、一家のとんでもない寝相をさらけ出しちゃうところでした。

はじめは、一度お伺いをして、原因究明を・・・なんて、
大事でもあったように電話の向こうで話されている方に、なんとか事情を説明し、
数時間ごとの安全確認をとるということで、納得していただきました。


・・・にしても、一夜明けても未だに通信が回復してないなんて初めてでしたので、
ひょっとして、こちらの端末の不良かも?・・・と、モデムとルーターを点検・・・

ルーター・・・
家の他のパソコン間とネット上に置いてある外付けHDDとの通信、問題なし。
インジケータの光も全て良好って言ってます。

モデム・・・
再起動かけてインジケータを確認・・・

・・・こちらも、特に不具合は見当たりません。


・・・ということは、やっぱり、プロバイダー側の問題でしょう。


ということで、警備会社と安全確認をしながら待つこと一日。
まだ復帰しませんか?と何度も言われるたびに、
ネットに繋げようと試みても、一向に改善する様子がありません。
仕方がないので、プロバイダに問い合わせをしてみようと、
スマートフォンでケーブルネットのホムペに行ってみると、

それ以前に、通信障害の報告さえ載ってないことに気づきました・・・


はて・・・どういうこと???

・・・というより、お問い合わせは、朝9時から、夜の7時までとなっていて、
ただいまの時間、夜の9時半・・・


電話をかけてみても、本日の業務は終了いたしましたとの冷たい応対。

しばらく、ぼ~ぉと、並べて置いてある憎々しいモデムとルーターを眺めていると、
ルーターの下の方に、なんだか初めてみるようなヘンテコなスィッチを確認。


・・・なにこれ?


もいっかい説明書を本棚の奥の方から引っ張り出し確認。
ブロードバンド用の何かのスィッチで、
ONになってないと何かしら不具合なんたらって、書いてありました。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




・・・・・・まさか・・・いまさら・・・ネェ?



とか、思いつつ、ONに直して、ルーターを再起動。





なんの問題もなく、ネットが繋がりました・・・


時刻は、夜中の1時頃・・・
明日は月曜日、もうお仕事に行くために寝なくちゃ・・・デス。




あ・・・けっして、ブログが更新出来なかった言い訳じゃないですよぉ・・・











『・・・・・・・・・・・・・・・・・マスター・・・』



『・・・お可哀想・・・・・・・・・・・』






な・・・なに? (゚ー゚;lll)  


拍手

フリーエリア

※別窓で開きます。

ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆


おねがいします☆
   ↓

☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村 コレクションブログ 球体関節人形へ
にほんブログ村

にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ
にほんブログ村





☆人形サイト検索☆






☆ HP・別館への【入口】デス ☆


Bluish Dolls



□†□屋根裏のAlice□†□





◆人形写真日記別館◆


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30






メーカー・ショップサイト
☆BODY etc☆









【LUTS-DOLL】



☆DRESS etc☆



最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
プロフィール
HN:
Tsubasa
HP:
ブログ内検索
バーコード
HPカウンター
忍者ブログ [PR]