人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一般入場列・・・
基本的には、ディーラーさまのところでお買物をするための列です。
本当は、雛苺に関係しているものが出ていれば、とても欲しかったのですけど、
残念ながら、薔薇乙女の衣装を恒例で販売しているディーラー・・・
オンディーヌさまのところでも、あるのは、水銀燈と真紅と翠星石と蒼星石の衣装・・・
衣装はダメでも靴くらいは・・・と、似た靴も探してはみたものの、ありませんでした・・・ (_ _。)
思いのほか売っていないものですね・・・
というより、来れなかった間に随分とお店の数が減ってませんか?
3年前のドルパのガイドブックを見たら、約500店舗ありました。
一昨年のガイドブックは、約400店舗。
・・・昨年は、出てないので資料がありません。
そして、今年は・・・約300店舗。
・・・ (・_・;)
年々出店数が激減してることに気付いちゃいました。
人形者の人口って増えてると思っていたのですけど、そうでもないの?
よく、同人誌の即売会なんかでも、とてつもない人たちが押し寄せるので
並んで買うのが大変だから、いっそのこと店子となって入るってのがありましたけど、
ドルパでは、そういうのは、禁止されているって聞きました。
別にそれでお店をきちんとやっていただけるのなら、
それはそれで、活気がでてきますし、
そのくらいの特典があっても・・・と思うのですけど・・・ね?
それとも単にディーラーの数が減っているだけ?
少し寂しいです・・・ (*v.v)。
そんな中、ボーカロイドの衣装は、あちこちで販売されてて、
入場した時には誰もいなかったのに、あっという間にスゴイ列になってました。
みんな、みっくみくにされたいのですね・・・:*:・( ̄艸 ̄)・:*:
今日は、気に入ったディーラーさまの写真をアップしておきます。
ボアウィッグ・・・いつもはあまり興味がないのですけど、
ケモノ耳ついてると、カワイさマシマシです☆
カッコ可愛い~ぃ!!
これから、どこの戦場に向かうのでしょうか?
nのフィールド・・・アリスゲーム、寄ってく?
ディーラーさまブースで一番気にいった子です♪
モスグリーンのコーデがとてもオシャレ///
ヌイグルミは、他にも数か所で販売していましたけど、
なぜかこの緑のドラゴンに気持ちを持ってかれちゃいました///
でも、お迎えお願いしたら、
「まだ羽が生えてないから、今回はダメです。」
「次の名古屋にも出ますから、その時まで待って下さいね。」・・・って・・・
・・・・・・ (・ω・)
名古屋ドルパにも参加しようと決めた一瞬でした。 (*゚ー゚)ゞ
まるで、ファッション誌のモデルさんみたい・・・
雰囲気がとても良かったので///
ドリルぅ~(^艸^)
この子たちの瞳に注目!!
とっても綺麗ですよね!!
不思議な世界が瞳の中に広がってます☆
でも・・・購入するために、並ばれてる人の数も凄かった・・・です。 (゚ー゚;
大阪ドルパの限定っ子、クロエちゃんも参戦。
やっぱり、カワイイ・・・///
なんというか・・・
これこそ、ディーラーブースの真骨頂って感じ☆
メチャンコかっこよかったですо(ж>▽<)y ☆
そうそう、わたしも衣装を買いました・・・
パレイデアルさまのドレス☆
一着だけ・・・ですけど・・・ね(;^_^A
『・・・』
『衣装を一着だけ・・・って、言いやがったですぅ。』
『そうね・・・』
聞こえない・・・聞こえないよね? |(゚ー゚ll)|
・・・つづきます。(;^_^A
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
PR
お昼も随分と過ぎた頃、
ようやく【すみか】のお店の方も空いてきましたので、
展示を撮影するのと一緒に何か残りものの良い物でもないかなと思い、
お店の中にも入ったのですけど・・・
お店の半分から奥の壁面陳列はすでに何もなく、
手前の部分も多少のレギュラー商品が掛かっているだけ・・・
よく見ると、中央の大きなテーブルに残った商品がかためられていましたけど、
欲しいものは、何一つ残っていませんでした。
当たり前っていえば、当たり前ですけど・・・ネ///
でも、まるでイナゴが通った後の荒涼とした景色じゃありませんけど、
そのあまりの売れぶりは、少しビックリでした・・・
その後、気を取り直し、【すみか】展示の写真を撮ったのでした。
しゅがーみるくハートセット
かわいいです・・・(// ̄¬ ̄//)
スタジアムセット、ピンクとブルー
ドリームチアセット、ブルーとレッド
チュールスコートがほんの少し見えてます///
ゴシックストライプドレスとパンツ
これ・・・色違いをしずくが着てますね☆
白ウサ・カーデとチェックフードジャケット
バルーンワンピ
スターライダース
赤のチェックスカート
ドクターコート
学ランとブレザー
ドットパーカー
ドットワンピース
ドットセーター
唯一、大きい子で残ってた衣装ですけど、SD16用は大きすぎです・・・
ミッションスクール夏制服
文化人形ドレス、赤と黒
キャンディピンク・ビスチェ
フランボワーズ・ビスチェ
・・・うちの子たちでは、残念ながら、背も足りなければ、 XXも足りないです///
『・・・』
『最後の言い回しが、ものすごく気になるところだけど・・・』
『結局、買い逃したのね。』
『買い逃しやがったです・・・』
無視、無視・・・
・・・まだまだ、つづきます。(;^_^A
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
今回は、前にも書いたように一般入場列での参加でしたので、
会場に入って、まずはテーブルのセッティングとなりました。
手前が雪華綺晶、後ろが薔薇乙女・・・
うちの“きらき”は、一番エンドに腰掛け、
大好きな“雛苺”を使って、客引き係?を勤めてました。
まぁ、それで釣れるのは、同じ【雪華綺晶】だけだと思いましたけど、
そこそこ、受けてたみたいですし、
たま~に、なぜか“雛苺”が釣れてたみたいです///
友釣り?(;^_^A
でも、残念ながらそのあたりの写真を撮りそこなってました・・・ (llv.v)。
くいっくいっ
『マスター・・・』
・・・・・・・・ (;´▽`A``
撮れなかったのは、わたしも、釣られてたから?
・・・そういうこともありますよね? (〃v.v)。
レポに戻ります・・・(;^_^A
開場になってから、最初のうち、
会場内は限定っ子列、すみか列と一般列は、長テーブルで大きく二つに仕切られてしまい、
限定っ子とすみかの展示を見に行けないようなつくりになっていました。
やがて、限定っ子の配布が落ち着いてきたら、長テーブルが撤去されたので、
そそくさと、限定っ子の写真を撮りに行ったのですけど、
すみかの写真は、すみかに入るための方々の列に沿って展示されてたので、
まだまだとても撮影できる雰囲気ではありませんでした。
なので、急遽ワンオフの写真を先に撮ることに・・・
超混雑してて、列に並んでの撮影でした。
今回は、とことん限定っ子のコンセプトを合わせてるみたいで、
みんな明治初期の雰囲気でした。
たまには、少しあおって撮影してみたり・・・
因みにわたしのお気に入りは、この蘭ちゃんでした☆
ちょっと、蒼星石に似てるかも?
もちろん、水銀燈も綺麗でした。
真紅も・・・ネ☆
和装が似合うか似合わないかは、問題じゃないですよね?
そして、オークションモデル・・・
メイドさん?
色っぽいデスヨネ♪
人斬り以蔵・・・でしたっけ?
えっと・・・だから・・・日本の夜明け編らしいです?
なんだか、進行アクシデントもあって、あまりよく聞こえなかったので、
落札者も落札価格も分からず仕舞いでした・・・
『どうして、翠星石は話題にしないのですか?』
『・・・・・・。』
とりあえず・・・外野は無視して・・・さらに、つづきます。
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
ゴールデンウィーク2日目・・・4月28日 (晴れ)
朝の4時半・・・
小うるさい翠星石を真紅にまかせ、
まだ陽が昇らないうちにきらきを連れて家を出ました。
前回の大阪のときと違い、始発に乗ったのです。
しかし、新橋の駅で乗り換え・・・“ゆりかもめ”のホーム迄着いた時、
まわりがどことなく違和感がありました。
・・・いっぱい人はいるけど、ドールケースやトランクケースを持ってないのです。
・・・・・・ ( ̄ー ̄;
・・・ひょっとして、会場が変わってる?
ずっと、ドルパは、お台場の国際展示場でやるものだという先入観がありますので、
まったく、開催場所の確認なんてしてませんでした・・・
ドキドキしながら、駅を降りると・・・
ドルパではありえないくらいの人・人・人・・・
遠くから聞こえてくる警備員さんの声は、
「コミック1・ゲームマーケットのお客様は左にお曲がりくださーいっ。」
・・・マジ?
本当に間違った? (゚ー゚;lll)
・・・と、思ったら、その警備員の後ろから、少し控えめに、もう一人が出てきて、
「ドルパにご参加のお客様も左へお曲がりくださーい。」・・・って・・・
・・・・・・(=◇=;)
「ドルパにご参加のお客様も、」って何?
「も、」って何?
とりあえず、間違ってなかったみたいで内心、安堵しながら列へ並びました。
今回は、ボークスさまのもので買うものはないので一般入場列です。
・・・早朝から、こんなに人がいるなんてビックリですよね?
そして、待つこと4時間・・・
会場へ入ったのです。
まずは、限定っ子の写真からアップしますね☆
坂本龍馬と楢崎龍
今回のアクリルケースはなぜか傷が超目立つし、
フラッシュ反射酷いし、
とても撮影し辛かったです・・・ (_ _。)
日本の夜明けは近いぜよ。
ピッコロとアン
真ん中の小ジカ大丈夫?
魔法使いの夜から久遠寺有珠
フラッシュがケースに撥ね返されちゃって
なんだか懐中電灯で照らされてるみたいになってしまいました・・・ (llv.v)。
青子も参戦・・・
ソードアート・オンラインのアスナ
やっぱり、コスチュームがカッコイイですよね。
キリト(旦那)はいませんでしたけど、ユイちゃんもいました☆
会場限定予約抽選って・・・初ですよね?
当日お渡しなしだったので、じっくりと確認できなくて残念でした。
不思議の国のアイマス衣装を着た春菜と美希
次回につづきます・・・ (*^.^*)
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
いよいよ明日はドルパ29です。(*^▽^*)
いまのところ予定通り雪華綺晶を連れて行くつもりです。
そして、昨日ローゼンメイデンのPVがアップされましたね☆
公式HPでも見れます///
今回は、かなり原作に近い雰囲気です。
真紅のリボンが黒色に変わっていますし、
金糸雀の背中のリボンがフリフリだらけになってますし、
水銀燈の瞳が緋色になっています。
なかでも、一番驚きなのが、翠星石の表情・・・
まるで、少女マンガ・・・
っていうか・・・コイツいったい誰だ? (=◇=;)
『・・・・・・・・・』
そして・・・巷で、雪華綺晶集合の話が
いつの間にか薔薇乙女集合になってるみたいです。
なんだかスゴイことになりそうな予感・・・ (゚ー゚;
そういうことなら、わたしも・・・なんて、
本当はみんな連れて行きたいところなのですけど、
大きな子を6人も連れて行くには、電車じゃあ、ぜーったいムリ、ムリ・・・(>_<)
黒兎さんが幼っ子7人で腕がもげるっとか言ってたのに、
6人いたら、腕ばかりか腰も持ってかれて、廃人になっちゃいますよ。
でも、そもそも、6人も入るケースなんて持ってませんけど・・・ね。
というか、トランクありますけど、大阪に置きっぱなしです。
そうすると、あとは、車での移動・・・
でも、大きなケースはないので、
駐車場からは、一人、ないし二人づつ抱っこして運ぶしか方法がありません。
以前、Rayさまのお話を聞いたとき、
駐車場から会場まで結構距離が離れてるって聞いた気がします。
二人づつ運んでも、3往復・・・
一往復目・・・真紅と水銀燈
『抱っこの仕方は、教えてたでしょう? 無造作に抱っこしないで頂戴。』
『ちょっとぉ、真紅の鍔が目障りで、うざったいわ。』
『あら、わたしのドレスに貴女の羽が付いてるじゃないの。』
『気をつけて頂戴。』
・・・・・・・ (;´ー`A``
二往復目・・・翠星石と蒼星石
『ダメ人間、揺らしすぎです。もっと気をつけて運ぶですよ。』
『マスター・・・その・・・翠星石と同じ腕に行ってもいいかな?』
『嫌だといっても、僕の鋏でムリにでも片腕になって貰うけどね・・・』
『ああぁ・・・なにやってるですーっ。』
『風上に向けるなですぅ、髪の毛がボサボサになるです。』
・・・・・・・ (-"-;A
三往復目・・・金糸雀と雪華綺晶
『・・・・・・・・』
『黄薔薇お姉さまの頬、とても柔らかそうです。』
『そっ、そんなことはないかしらぁ~・・・』
『いっ、いくらフワフワたまご焼きが美味しいからって、』
『カナは、きっと美味しくはないと思うかしら。』
『・・・黄薔薇お姉さま・・・いい香りがします。』
『ばっ、ば、ば、薔薇かしらぁ~っ、気のせーかしらーっ。』
・・・・・・・・( ゚ ▽ ゚ ;lll)
ダメだ・・・ちっともまともに運べる気がしません・・・ (ノ_-。)
それに・・・
そんな距離や時間を抱っこして歩くの恥ずかしいし・・・ (〃v.v)。
やっぱり、雪華綺晶だけで勘弁してくださいませ。
会場では、どうかみなさま宜しくおねがいします・・・ (。-人-。)
今回の写真は、カラーバランスの加工なしで・・・♪
『みなさま・・・もうすぐ、おそばへまいります・・・』
『・・・・・・・・』
『貴女はこっちよ、翠星石。』
::::: 追記 :::::
拍手、ありがとうございます。
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター