人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日お土産袋から出てきた緑色の瞳・・・
Glass Eye Nx2さまのものなのですけど、
前のドルパの時にここのグラスアイを、雪華綺晶のために購入したのです。
アイの大きさや虹彩の色合いの多彩さに加え、
ガラスの透明度が非常に高くて、しかも追視性もとても高いものは、
今までに類を見たこともないくらいで、感動ものでした。
そう・・・まるで、はじめから雪華綺晶のためにあったみたい。
それで今回も・・・と思い、緑色の18mmを購入。
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
世界の隅々まで見透かすくらいの聡明さが漂う鮮やかなエメラルドグリーン
遠くを見つめているようで、でもまるで明け方の夢を見ているような、
大人とも子供ともつかない醒めた瞳の持ち主、・・・
…小説【ゴシック】より引用…
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
そうです・・・ゴシックのヒロイン、ヴィクトリカのために・・・
いままで、お店の委託販売やオクなどで探しても、
こんなにイメージぴったりのグラスアイも見たことがなかったので、
Glass Eye Nx2さまに出会えたことにとても感謝です☆
サイトでも、販売されていますので、興味のある方は、どうぞ♪
こちらです→
『・・・・・・・・・・』
『そう・・・やはり、あの子じゃないのね。』
・・・時がまだ満ちてないので・・・
きっといつか・・・思いがあれば、届きますから・・・真紅。
『・・・そうね。』
あと・・・今回は、ワンオフの写真を前半の半分載せておきますね♪
元モデルは、だいたい分かられると思いますので、写真だけ・・・
PR
☆☆はじめに・・・今回のお話は、長い上にとてつもなく画像も多いため、
携帯電話からですと、まったく画像読み込みができないのを
あらかじめご了承下さるようお願いします・・・ m(_ _ )m
今回からお茶会スペースが変わり、
ずっとそのままテーブルを確保するのは禁止になってしまいました。
代わりにずっと確保できる有料テーブルが登場しました。
グループで借りるにはいいのですけど、
個人個人では借りるには、少しお値段が高いかも? ( ̄ー ̄;
・・・というより、そのテーブルの量自体が少なすぎ・・・(=◇=;)
全部で300席くらいしかなかった気がします。
わたしがまだお買いもの途中で、完売コールがかかりましたから、
開場30分ほどで全て完売になってしまったと思います。
御一緒させて頂いた方々が借りておいて下さったので良かったです。
じっさいは、お茶会スペースとディーラーブースの間が
殆どお茶会スペース分くらいひらいていて、
会場のスペースとしては、とても余っていたのに、
これは、少し残念な状態だった気がします。
ドルパスタッフの方も、ちらっと、その話をされていました。
短時間利用の無料スペースの他に
長時間利用の有料スペースをつくるのだから、
今度は、もっと広く確保して頂ければ、とても嬉しいのですけど・・・ね。
今回は、翠星石と蒼星石がいたテーブルと、
仲良くさせて頂いている方々のテーブルの写真を載せますね☆
まずは、同じテーブルの子たちから・・・
はじめは、翠星石と仲良しなRayさまのすみれちゃんとリーゼの楓ちゃん♪
二人が着こなしてるドレスは、昨年冬のドルパのものですよね♪
思えば、その時が初参加でした (*^.^*)
ほそさまの子☆
む・・・むねがぁ~///
翠星石の方に向いていなくて良かった・・・デス。
ほそさまが名刺を持たせていたので、
わたしも蒼星石に持たせちゃったのですよね・・・ (*゚ー゚)ゞ
というか、このテーブル、なぜか名刺持ちが流行ってました・・・ (゚ー゚;
seahorseさまの子・・・
青ほおずきさまの子・・・
いつの間に来られていたのでしょう?
・・・ご挨拶したかったです。
30さまの子
当初来られないかもと聞いていたのですけど、
お会いできて良かったです。
そして、今回はじめてお会いできたどんぐりトトロさまの水銀燈さん
くま隊長さまの子
キラキラ輝く瞳がとっても綺麗でした☆
幼っ子あひる軍団選抜隊?
ポケットにクマなんて・・・カワイイ♪
執事さまの子
シェリル?・・・いけない子・・・
Kei-Pさまの子
・・・そして、同じくKei-Pさまの子の左隣にいる
かわうそさまの子は・・・
まさか、今回伺ったディーラーブース
7thAlice&cocoaさまの知り合いだったなんて・・・
・・・世界はこんなに広いのに、縁の身近さにほんと、ビックリしちゃいました。
終わる頃に、また、ましまろ&cocoaさまにお会いして、
小さなおにぎり煎餅を頂いちゃいましたww
ありがとうございました♪
午後には、翠星石と蒼星石に会うために、桜護さまのうなたんも来てくれました。
しかも、前回にも書きましたけど、
桜護さまから、うちの2人にお土産を頂きありがとうございました。
・・・あんまり翠星石がうなたんをガン見してるので、
うなたん怖がってるように見えるのですけど・・・ (;´ー`A``
・・・って、気付くと、更にテーブルの上の子たちが増えていました・・・
Nakazinさんの子
まだ、ご挨拶したことなかったような・・・
今度お会いしましたら、よろしくお願いします///
らいむさんの子
あれ?
Kanameさんの麻衣ちゃんがいない・・・ |(゚ο゚;)|
撮影したはずなのに・・・ (゚ー゚;lll)
・・・ごめんなさい o(;△;)o
次に仲良くさせて頂いていますテーブルの子たちです。
Ruiさまの子
ヴィクトリカなSD真紅・・・いいなぁパイプ♪
水銀燈のSD16バージョンと真紅のSD16バージョン
思いのほか、SD真紅ってスタイルが良くても違和感がないのに驚き・・・
noirさまのMDDな薔薇乙女たち
・・・小さなトランクで仲良く入っていて、相変わらず愛らしいです。
弓月水晶さまの巴ちゃんと雛苺ちゃん
・・・って、巴ちゃん・・・大変な状態になっていました。 ((゚m゚;lll)
以前のドルパでも、たしか【のり】に雛を奪われて、返して返してスタイルだった気が・・・(;^_^A
・・・可哀想な巴ちゃん・・・ (llv.v)。
SD真紅さま
今回、なぜにメイドスタイル・・・?なのでしょう?
うちの真紅に着せたら・・・///
・・・間違いなく命のキケンを感じます Σ(・ω・;|||
そして・・・TRUESTEさまのブラックロックシューター☆
メチャメチャ凄かったです。
衣装といい、ロックキャノンといい、リアリティーいっぱいでカッコ良すぎ・・・
そういえば、このロックキャノン、総重量が1kgあるっていってました。
うちの子たちでは、確実に引き吊ってる写真しか撮れず、
はたから見るとプロパンガスを運んでいるようにしか見えないかも・・・
次のワンフェスが最後のお目見えになるそうなので、必見ですよ☆
あと、とっても色っぽいナコルルや東方の子たちもいらっしゃいました。
・・・ナコルル・・・撮影忘れちゃったかも・・・ (_ _。)
それから、終わりの頃にようやく出会うことができました麻緒さまの子たち・・・
今回のドルパも
みなさまのおかげで楽しいひとときを過ごすことができました☆
本当にありがとうございました。 m(u_u)m
『さぁ~、今度こそ真紅が待ち望んでいたお土産のお披露目ですぅ♪』
『だ・・・だから、わたしはべ・・・別に待ち望んでいたわけじゃないのだわ。』
『適当なことは言わないで頂戴、翠星石。』
『アイコンタクトがそう言ってたです。』
『だっ・・・だから、あれは間違ってるって、いってるでしょう。』
『あれは・・・』
『あれは?・・・・・・・・・なんですか?』
『///・・・なんでもないわ。』
『もういいから、早く開けて頂戴。』
『気になるですねぇ。』
『ちゃんと正解を聞いてから開けることにするです。』
『いじわる・・・なのだわ。』
『じゃあ、正解をいうです。』
『言いかけたことをやめる方こそ、いじわるってやつです。』
『そ・・・そんなこと・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・』
『い・・・一緒にアリスを目指しましょう・・・と、思っただけだわ。』
『・・・・・・うそつくなです。』
『その、答えるまでの一瞬の間は、なんですか?』
『そ・・・それは・・・思い出してただけよ。』
『うそ・・・だなんて、そんなの・・・貴女に分かるわけないのだわ。』
『アイコンタクトってやつです。』
『だ・・・だから、それは・・・』
『真紅の目が、さっきから翠星石の後ろにあるお土産に、』
『がっちりと釘付けになっているです・・・』
『!!・・・・///////』
『真紅のいったとおりですぅ。』
『目は口ほどにモノをいうものなのですねぇ・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・』
『・・・・・・・・・・・・そうね////』
『それじゃあ、まず一つ目、いくですっ☆』
コロン・・・
『げっ・・・目玉が出てきたです。』
『・・・・・・・・・』
『まるで、前回と同じ展開なのだわ・・・』
『あの時は、金色の瞳で雪華綺晶のものだったのだわ。』
『今回は・・・緑色の瞳ね。』
『・・・・・・・・・・・・・・緑色の瞳・・・をした子というと・・・』
ドキドキドキ
『まさか・・・』
カチャ♪
『呼んだかしらぁ~☆』
『・・・彼女も・・・・・・・・・・・・瞳が緑色ね・・・』
『・・・そう・・・・・・・・・・・・・・・緑色だね・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・ですぅ・・・』
『・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・』
※今回、画像が多すぎて携帯からですと、全ての画像が見られないかも・・・
大変申し訳ありませんが、ご了承のほど、お願いいたします m(_ _ )m
前回は、きらきの衣装だけでアタマがいっぱいになってましたから、
開場直後、1分後には即終了のような状況に陥ってしまってました・・・
なので今回は前回の失敗を繰り返さないため、
参加ディーラーさまのサイトを巡り、ちゃんと事前チェックをしました。 (*゚ー゚*)
でも、そんなことしてたから寝坊しちゃったんですけど、
おかげで、お目当てのディーラーさまを順番に回ることができました。 (*^.^*)
結果的には前回よりも楽しむことができましたので、
・・・何事も予習は大切ですよねww
それでも一番最後に回ったブースで、
ヴィクトリカにとても似合いそうなドレスがあって、
まだSOLDOUTの貼り紙がなかったので、ウキウキでこれ下さいと言ったら、
たった今売れてしまったところですとの返事が返ってきちゃいました。
お値段もそこそこのディーラーさまでしたので、
すぐには売れないと思っていたのですけど、甘々な考えでした。
やっぱり・・・
確実に欲しいもののあるところから廻るのは鉄則なのかも知れませんね。 (*゚ー゚)ゞ
その後、御一緒させて頂いてる方々が取ってくださったお茶会スペースに移動。
翠星石と蒼星石をテーブルの上に出してあげて、
今度は前回撮ることができなかったディーラーさまのブース写真を撮りにいきました。
お留守番していた二人・・・
うちのテーブルで名刺を持たせてるのが流行っていたので、
蒼星石にお願いしちゃいました。 f(^▽^〃)
お茶会スペースの他のみんなの写真は、次回載せますね♪
それでは、その時のディーラーさまの素敵ブースの写真の数々です☆
残念ながらブース名まで覚えてないので、
写真のみになりますことをご了承下さいませ。 (*v.v)。
各ディーラーのみなさま、撮影を許可して下さり、ありがとうございました。 m(u_u)m
『翠星石、昨日の約束は覚えているわね?』
『・・・もちろんですぅ。』
『翠星石はうそなんてつかないです。』
ポンッ
『これです☆』
『優しいうなたんさんのマスターがみんなにお土産に♪ってくれたです。』
『・・・さすが、何十人ものマスターをしてるだけのことはあるわね。』
『まったく、たいしたヤツですぅ。』
『ダメ人間にツメの垢でも飲ませてやりたいです。』
『・・・そうね。』
『それで・・・貴女はうなたんさんとかに何かあげたのかしら?』
『・・・・・・・?』
『翠星石が・・・ですか?』
『そうよ、この国には、お返しという風習があるのだわ。』
『・・・・・・・・・・・・・・・』
『なにもあげてねーです。』
『まったく・・・こういうところにマスターの資質の差が表れるのだわ。』
『わたしたち以外の人形たちを鼻の下を伸ばしながら見て、』
『お客様になんの接待もせず、会場をうろうろしてるのが目に浮かぶのだわ。』
『・・・まったくですぅ・・・』
『気が利かねーヤツは、ほんとに困りものです・・・』
『貴女もよ、翠星石。』
『きちんとその時に、お返しがしたいって、あの家来に伝えるべきだったのだわ。』
うぐっ・・・
『・・・・・動くなって言われてるのにどう伝えろというのですか?』
『アイコンタクトという方法があるのだわ。』
『比較的簡単な伝達方法ね。』
『わたしなら、すぐにあの家来に伝えることができるわ。』
『・・・・・・・・・・・ほんとに?』
『本当よ、』
『元々、わたしたち薔薇乙女と契約した人間とは、意思疎通ができるはずだもの。』
『こんなこと、造作も無い事なのだわ。』
『そうね、きっと薔薇乙女同士でも・・・可能じゃないかしら?』
『ほら、貴女にだって伝えられるのだわ。』
『わたしの目をよく見なさい。今、わたしが何を思ってるのか、分かるはずだわ。』
じ~っ
『・・・・・・・・・・』
『・・・わかったです。』
『でしょう?』
『言って御覧なさい。』
『合ってるかどうか確かめてあげるのだわ。』
『真紅の目は、もっとちゃんとしたお土産はないのか?』
『・・・・・・と、言ってるですぅ。』
『・・・なっ・・////』
『お・・・おかしいわね・・・』
『・・・ち・・・違ってるのだわ///』
『し・・・姉妹同士ではムリみたいなのだわ・・・』
ドルパ行ってきました♪
会場でまたいろんな方たちと出会うことができて、
そして、またいっぱいよくして頂いて、とても楽しかったです♪
みなさま、本当にありがとうございました☆
そして、お疲れ様でしたww
その時のレポをこれから少しづつですけど、書いていきますね♪
じつは・・・今回のドルパ・・・
出だしから、いきなり寝坊してしまいました・・・(。>0<。)
前回と同じ時間に並ぼうと考えていたのですけど、
目が覚めると既に3時を回っていました。 (゚_゚i)
慌てて会場に向かい、着いてみると、まださほど人がいなくてホッとしたのですけど、
なんだか列の前の方が団子状態にごちゃごちゃしていて、
なにか不穏な雰囲気になっていました。 ( ̄ー ̄;
なんでも、一度警備の人に散開させられたみたいで、
その後に来た人たちと、散開させられた人たちで、
順番待ちの一悶着があったみたいです。
聞くところによると、大阪のドルパでも同じようなことがあったみたいで、
こんなつまらないことが問題になってしまい、
みんなで、ワンフェスのように始発電車の駅からの誘導で、
その時間以前の列は最後尾にされちゃったらどうしようなんて話も出てきました。
でも、そこまでの諍いになることもなく、やがて、それも落ち着いてきた朝の5時・・・
なんだか広場中央付近に数人のへんな列ができていて、
何の列か確認してみようと近づこうとしたら、いきなり、警備員の方から、
『ドルパ参加者の方は、こちらに整列して下さい』とのコールが・・・( ゚ ▽ ゚ ;)
みんな大慌てで大移動・・・
現在並んでいる人たちの現状をまるっきり無視した突然のコールは、
来たときの一悶着より、よっぽど大問題では、と、思ったのですけど、
なんでも、もともと並んでいたところは、
同日開催の別のイベントの整列場所だったようです。
そして、6時30分頃、少し早く建物の中へと誘導が始まりました。
7時過ぎに限定列、すみか列、一般列に分かれ、会場内の早期待機列に整列、
わたしは、前回と同じように一般列に・・・
整理券を貰って、もう列が変動することがなくなった思うと、ようやく一安心できました。
その時の会場の様子です。
こうして見ると、メチャクチャ広い会場ですよね。
・・・ディーラーさまたちの入場もまだなので、ガランとした感じ。
でも、既に限定っ子たちは、綺麗にディスプレイされていました。
【アルナ WhiteChrismas Ver.】
【セイバー・リリィ】
【ウィリアムズ】
【ダリア】
【たんぽぽ】と【あゆむ】
・・・ちなみに限定っ子の抽選もしてはみたのですけど、
まったく望みのカケラさえ掴むことのできない6000番台・・・でした。 (_ _。)
まだ3回目なのですけど、なんだか引くたびに数が大きくなってる気がします。
・・・なんていうクジ運の悪さ・・・
一度でいいから、神番というものに巡り合いたいものです・・・
一番人気は、セイバー・リリィとダリア・・・
受注分も含めて、大体、1200番くらいでいなくなったみたいです。
開場15分前頃・・・
一般列は更に移動をして、一旦会場外に出てゲート前で待機となりました。
そして、待ちに待った午前十時、
シゲ社長のカウントダウンで、いよいよ入場開始です♪
・・・今回は、ちゃんと焦らず歩いて入場しました・・・ f^_^;
・・・会場編に続いちゃいます。
PS:そうそう、もう飛行機問題に遭遇することもないので、
今回のドルパには、翠星石と蒼星石の二人を連れて行きました。
・・・重かった・・・です。 。(´д`lll)
『翠星石が重いわけなんてないですぅ。』
『単にお前が運動不足なだけです。』
『まったく・・・こっちの方がとても大変だったというのに・・・』
『おばか人間が絶対に動くななんていいやがるから、肩が凝っちまったです。』
『翠星石、貴女ずっと行きたいと言ってたのだから、』
『連れてって貰えて本望、というのではなくて?』
『そりゃ・・そうなのですけど・・・』
『動けねーのは、辛いですぅ。』
『翠星石なんて、まだいいじゃないか・・・』
『僕なんて、マスターの名刺を持たされちゃって、』
『ずっと、手を挙げっぱなしだったんだよ・・・』
『少し疲れちゃって、腕を下げたら、グイって上げられちゃってさ・・・』
『・・・翠星石には悪いけど、もう僕は二度とご免かも・・・』
『だから・・・前からわたしは止した方がいいと言っていたのだわ。』
『あぁ・・・わたしたちの体中を舐めまわすような大勢の人間たち・・・』
『考えてみても、おぞましいのだわ。』
『そんなこともねーですよ。』
『うなたんさんにも会うことができたですし、』
『彼女のマスターは、ダメ人間と違って、とても優しかったですぅ。、』
『うなたん・・・さん?』
『ああ・・・貴女のお友達さん・・・ね。』
『他にも前に会ったすみれってヤツにも会ったですし、』
『いっぱい、いっぱい新しい友達が増えたです。』
『・・・辛いばかりじゃなかったのね。』
『良かったのだわ。』
『です♪』
『それで、お留守番をしていたわたしたちの良いことは何かしら?』
『そうですね、その話については、明日へつづくです。』
『・・・・・・・・・・・・・・・・』
(翠星石・・・貴女、段々と、あのお馬鹿な家来に似てきたわね。)
あっという間に、また一週間が過ぎて、もう明日はドルパ24なんですよね・・・
まだ連れて行く子の準備はしてないし、
見てまわるディーラーさまのの当たりもつけてないし、
自己紹介カードさえ印刷もできてないし・・・ (T▽T;)
お金も足りなくて、閉店間際の銀行ATMに飛び込み、
その後、あまりの安堵感に、
待っていてくれた友達を忘れ、置き去りにして帰ってしまい、
後でメールでゴメンナサイコール・・・ (llv.v)。
ホント・・・かなりダメダメな状態なのですけど・・・ (_ _。)
今のところ、飛行機に乗らなくても良くなったので、
晴れていれば、翠星石と蒼星石の双子を連れて行くつもりではいます♪
雨でしたら、雪華綺晶一人のつもりです///(雨の中、重いのは嫌です・・・)
自己紹介カードは、以前の残りが少しあるので、それと・・・
これから一から作っている暇がないので、
写真のL版折り曲げバージョンで少し予備を・・・なんて考えています。
引越しをしてきたというのに、以前よりなんだか忙しくなってしまって、
なかなかこういう機会がつくれなかったので、
精一杯楽しんできたいなと思ってるのですけど、
今からこんな状態では、どうなっちゃうのかと少し心配・・・(;^_^A
行く前から、こんな調子なのですけど、向こうでお会いすることがございましたら、
どうぞ皆様、よろしくお願いいたします m(u_u)m
そしてなんとか帰ってきてから、ようやくクリスマスツリーを飾りました。 (*^.^*)
各々が、付けたいものをドンドン足していくので、
なんだか、ゴチャゴチャの寄せ鍋みたいなのですけど・・・ (;´ー`A``
本当は、新しいお庭にも、大きなモミの木があって、
ちょっとしたクリスマスツリーになる予定でしたけど、
まだ外構工事の方が今週に着工したばかりなので、
はたしてクリスマスまでに間に合うかどうか、微妙なところになってしまいました。
もしも間に合いましたら、その時にはまたお披露目しますね☆
そうそう・・・
薔薇乙女たちにもちゃんと、クリスマスツリーを用意しました☆
今年は、少しイメージを替えて、赤色の玉♪о(ж>▽<)y ☆
『・・・で?』
『どうしてわたしの部屋に飾るわけ?』
『それも、よりによって赤色の飾りをつけるなんて・・・』
『わたしに対する挑戦状と捉えていいのかしら・・・〆』
・・・なんだかこの部屋で、一番似合いそうな場所だったので・・・ (゚ー゚;lll)
『おばかさん・・・』
『ほんっとに貴方、アタマの血の巡りが悪いわよねぇ~。』
『こんなもの置いたら、また真紅たちが来るじゃないの。』
『・・・煩わしいだけだわ。』
『邪魔よ・・・さっさと他に持ってって頂戴。』
『わたしは、忙しいんだから・・・』
『ねぇ、そこにあるピンを取って・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・:*:・( ̄∀ ̄)・:*:
『////////』
・・・しっかり、その気なんじゃないの・・・?
『・・・・・・・・・・・うるさいわね・・・〆』
『貴方は黙ってわたしの言う通りにすればいいのよ・・・///』
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター