人形たちとの写真日記を中心に、
スーパードルフィーやドルフィードリームに関わる内容などを まったりと書いていきたいと思っています♪ ★★★人形達の紹介★★★ ☆『SD』 名前 綺羅 フルチョイス 新F-05 SD13 ☆『SD』 名前 真紅 フルチョイス 新F-13 ホワイト ☆『SD』 名前 金糸雀 フルチョイス 新F-37 ☆『SD』 名前 紅雀 ドルパ14限定モデル(真紅) ☆『SD』 名前 胡桃 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 翠星石 ドルパ16限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 水銀燈 ドルパ18限定モデル(水銀燈) ☆『SD』 名前 蒼星石 ドルパ20限定モデル(くるみ) ☆『SD』 名前 雫 天使降臨祭2008限定モデル(しずく) ☆『DD』 名前 フェミ ☆『DD』 名前 ことり ☆『DD』 名前 葉月 02ヘッドカスタム DDⅡ ※スーパードルフィー・ドルフィードリームは【創作造形(C)ボークス・造形村】(株)ボークスの登録商標です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
延期になっていたPSPのゲーム、フォトカノ・・・
ようやく、今日発売になりますね。
はじめ、某お店で予約開始になったときには、
ミクのゲーム以外で、はじめて飛びつきそうになったのですけど、
PVも、その場で流れていて、かぶりつきで?見てるうちに、
なんだか、生暖かい気持ちになってきてしまい、
予約するのを止めて結局今に至っているのです。
PSP版ラブプラス?って感じなのですけど、
そもそもラブプラス自体、わたしは100日しか、もたなかったのです。
(ゴメンネ、寧々さん・・・///)
今回も同じことになる予感いっぱい・・・
でも、興味はあるのですよね・・・
仕事の帰りにでも、とりあえずお店を覗いてこようと思ってます。
(まさか・・・売り切れてないよね?)
そして今日、真紅と金糸雀の二重関節も届きました。
これで、薔薇乙女は全員、二重関節に・・・
前回、「こんなに動くのです。」といったことは書きましたけど、
今回は取替えに対しての諸注意事項・・・
といっても、別にそんな大層なことではないのですけど、
知っておいて損はないというような、ポイントみたいなものを書いておきますね。
まずはじめに、このパーツ、届いた時には、バリは取れていますけど、
エステレベルまでは仕上がっていませんので、
製造時にできるパーティングラインが薄っすらと入ってます。
お里帰りや家でボディエステをされた方など、ラインが気になる方は、
セラミックカンナとペーパーやすり で磨く必要があります。
セラミックカンナは、刃を寝かしながら優しくラインをなぞるだけで、
ラインを削りますので、一気にラインを削ろうと思わないことがポイントです。
ペーパーやすりに関しては、造形村スポンジペーパー #800-#1000を使用しています。
もっと細かい造形村スポンジペーパー #1200-#1500 や
1200番フィニッシングペーパー がありますけど、
逆に目が細かくなり過ぎてしまい、人肌の質感がうまく表現できなかったので、
わたしは、この#800-#1000で強弱をつけながら磨く方法をとっています。
使用方法としては、垂直に部位が長くあたるようにして、かるーく引くだけ・・・
コレを何度もただ繰り返すだけです。
造形村スポンジペーパー
耐水ペーパーや紙やすりに比べて高いし、消耗も激しいのですが、
スポンジのおかげで表面の凸凹を簡単にならせますし、
「折れる」こともないので使い心地は抜群です。
次に取替えそのものについてですけど、要点は一つだけです。
一つだった関節が文字通り二つになるわけですから、
その分、関節を曲げたときの維持がし辛くなるということです。
維持の力を強くするには、増える部分の関節にも、
元々最近のSDの関節に入ってるシリコンのパッドを新しい部分にも入れるだけです。
KIPSジョイントシートセット
簡単ですけど、これをしないと、
せっかく稼動範囲が広がった関節がへんなところで、
プラプラになってしまいますうので、組み立てる際の最優先事項かもしれません。
中には、もっと維持力を強くするために、
保護ビニルの付いた針金を入れる人もいますけど、
所詮キャスト(ウレタン素材)なので割れる危険がありますので、注意してください。
※画像は全てボークスさまのWEBショップよりお借りしてます。
・・・で、さっそく、下準備を終えて、真紅(ピュアスキン ホワイト)にと思ったら・・・
『・・・・・・・・・』
『まさかと思うのですが、』
『真紅のために撮影が延び延びになっていたのですか・・・?』
・・・・・・・つづきます・・・ ( ̄ー ̄;
::::: 追記 :::::
WEB拍手、ありがとうございます。
WEB拍手画像は、水銀燈の、マフラーであったか笑顔です♪
えっと・・・先月受けました試験、合格しました・・・
2月になって、進学受験も本番なのですよね。
他の受験される方々にも幸運が訪れますように・・・
WEB拍手コメントは・・・次の機会にさせて下さいね。
PR
お店からの入荷のお知らせがきましたので、
いそいそと引き取りに行ってきました。 (*゚ー゚*)
☆DDH-06ヘッドのノーマルスキン☆
仮にアイを付けてみましたけど、
思いのほか、アイホールが大きかったのですよね・・・(;^_^A
付いているのは、22mmのアニメティックアイです。
オッドアイなのは、どちらが似合うかを確かめるためです。
別に、某リリカル・・・・や某・・・・が少ないの誰かを意識してるわけじゃありません。
・・・・・・・・
普通から考えると大きなアイなのですけど、それでも少し三白眼ぎみ・・・
ひょっとして、24mmデフォ?
20mm、22mmは、余るほどゴロゴロしてますけど、
家には24mmが一つもありません。
でも、とりあえず、さほど違和感が少ないので、
メイクを施してから考えてみようと思ってます。
・・・で、そのメイク・・・
実際にいきなりメイクしちゃうと、
イメージが違ってくると、後で修正が大変なので、
フォトショで、リハーサルしてみました♪о(ж>▽<)y ☆
元気いっぱいタイプ☆
ほんわかタイプ♪
・・・・・・・・どちらも意外といけそうです///
なかなか、潜在能力の高そうな子なので、
逆に悩んじゃいそうです・・・ (*゚ー゚)ゞ
あと、ヘッドを引き取りに行った時に、
SDフルチョイス・オーナー様特別オプション販売キャンペーンで、
前回・・・一昨年、
頼んだつもりが忘れていました真紅のハンドパーツをお願いしてきました。
このキャンペーン、
今月いっぱいなので、まだの方は、急いだ方がいいですよ・・・(* ̄Oノ ̄*)
::::: 追記 :::::
WEB拍手、ありがとうございます。
WEB拍手画像は、水銀燈の、マフラーであったか笑顔です♪
WEB拍手からのコメントのお返事は、
『つづきを読む』から、お入りくださいね♪
ドルパ26の限定っ子、新しい【のの】
結局、お迎えするのをギリのところで我慢をしたのですが、
惹かれたのは、そのあったかスマイルな可愛さに、
前にも書きました、フワフワ激かわツーテール。
でも、ホントはそれだけでもないのですよね。
昨年から出てきたSDGr・・・
いままでと比べて格段と稼動範囲が広くなったボディ。
他の方たちのブログなどを見て、とても興味があったのですよね。
ホント・・・
オクにボデイが出品される度に、どれだけポチッちゃいそうになったことやら・・・(;^_^A
でも、Ruiさまのブログで、
SDGrって大きさがSD13ほどあるって分かったのですよね。 (゚ー゚;
SD13・・・うちでは、水銀燈か綺羅だけ・・・
しかも、なんだか思いのほか、スタイルが良さそう・・・良すぎる?(=◇=;)
いくら稼動範囲が広くても、大きさや雰囲気が変わってしまっては、元も子もないので、
とりあえずオクからの悪魔の誘いからは逃れることは出来ましたけど、
一度点いた火はなかなか消せないというか・・・
なんとか稼動範囲だけは広げてあげたくなっちゃいまして・・・
というより、以前、腕の関節補助パーツを作ってはみたのですけど、
前にも書いたように、長袖を着てる時には、とても扱いづらいのです。
・・・で、
そういえば、腕の二重関節を扱ってるサイトがあったと思い出し、覗いてみると、
「お値下げ致しました」の文字が・・・ ( ̄□ ̄;)!!
ついつい、在庫がなかったホワイト肌の真紅の分を除き、
薔薇乙女の数だけ手に入れちゃいました♪
こんなカタチをしたものです。
腕の下側部分が若干短くなり、間接が二重になって稼動範囲を広げてます。
ちなみに、通常はこんなカタチです。
形状的には、微妙なのですけど、
このパーツをつけると、こんなポーズもできます。
きらきに、いつかこのポーズをして貰いたかったのです☆
かなり前に、原作の表紙にこんなのありましたよね?
なんにしても、稼動範囲が広がるのは嬉しいので、
半袖の時には、作ったアタッチメントパーツを使用して、
長袖の時にはこれを使用していこうと思ってます。
・・・あっ、
金糸雀の分を買うの忘れてました。 (;´ー`A``
まぁ・・・今度、真紅のホワイト肌が出た時にでも・・・( ´艸`)
・・・ということで、今まで付け替え作業に掛かっちゃいましたので、
お話のつづきは、また次の機会に・・・(;^_^A
『マスター・・・・・・・』
::::: 追記 :::::
WEB拍手、ありがとうございます。
WEB拍手画像は、水銀燈の、マフラーであったか笑顔です♪
WEB拍手からのコメントのお返事は、
『つづきを読む』から、お入りくださいね♪
14日の土曜日、予定通り?ドルパ26のアフターに行ってきました。
アフターイベント・・・
考えてみると、お引越しをして以来、はじめての参加だったかもしれません・・・
一年以上もアフター参戦してなかったのですよねぇ・・・
我ながらビックリです。
といっても、お店に行けたのは、もうツワモノどもが過ぎ去った後の午後3時過ぎ。
店内は、何事もなかったような静かな状態でした。
そんな中、恐る恐る限定衣装の棚を覗いてみると、
一応買いたかったものは残っていましたので、そのまま手に取りレジへ行きました。
するとそこには、本ドルパのうわさであっという間に消えたという、
「ふたりの【のの】」が、お留守番をしていました。
お店の方に、「二人とも即お迎え可能ですよぉ♪」と悪魔のささやきを浴びせられ、
思わずヨヨヨと財布の中身を確認するも、そんな大金を用意してなかったので、
すんでのところで、思い留まることができましたけど、
【のの】・・・やはり、とんでもない破壊力を持った子でしたww
・・・で、ついでにDDの6番ヘッドを買おうと思ったのですけど、
白い子(ピュアホワイトスキン)しかいなくて・・・
お店の方に聞くと、数が少しづつしか用意できなくて、
月末にしか入荷予定がないとのことでしたので、
予約を入れてきてきました。
どんな子にするかは、それまでにゆっくり考えることにしましょう♪
そして・・・帰宅後・・・
翠星石の欲しがってた、ドレス。
これでいいのでしょう?
『////』
『そのとおりです・・・』
『その・・・・・あ・・・』
あ?
『あ・・・あ・・・・・・///』
コホン・・・
『あまり、遅いから、』
『買えなくて、どこかに逃げやがったかと思ったです。』
『・・・・・』
『今回のことで、よぉく分かったです。』
『お前の性格は捻じ切れそうなくらいひん曲がってやがるですね。』
『フン、あまりに曲がり過ぎて、ループコースターのように元に戻ってきたですぅ。』
???・・・なにそれ?
プイッ
『・・・こんなドレス一着で、翠星石の気を引こうだなんて、甘すぎるです。』
『翠星石を見くびるんじゃねーっていってるのです。』
『・・・い・・・いまさら優しくして許されようだなんて、遅いってんです。』
・・・・・
そんなこと言っても、他の皆への手前もありますし、
あの場で、もしも話を請けて、
お店に行った時に無かったら、それこそウソツキになっちゃうでしょう?
『あったりまえですっ!!』
『ウソなんてもっての他なのですっ。』
『そんなことになれば、たちまちお前の夢の木をへし折ってやるです。』
・・・・・・・
たった、ドレス一着で、わたしの木が折れちゃうの?
『フン・・・翠星石のドレスなんだから、当然の対価ってヤツです。』
『ドレス一着・・・お前のその心無い言葉ひとつで、ポッキリ折ってやるです。』
『お前の木は、ドレスよりもか細いへたれ木なのですよ。』
『翠星石が見てやらないと、』
『すぐに枯れちまう弱々へたれ木なのですぅ。♪』
『クスクスクス☆』
『ねぇ、だぁ~めぇに~ん~げぇ~ん♪』
『よかったですねぇ~、へたれ木が折れなくて。』
『買ってくることが出来た、このドレスに感謝するがいいです。』
・・・・・・
・・・そうですね・・・ドレスも気にいって貰えたみたいですし・・・
『ですーっ☆』
『あっ・・・!』
『・・・・・・・・・・・・・』
『・・・っていうか、』
『もともと、翠星石がお願いしたドレスですから、気に入らないわけがねーです///』
『やっぱりお前はお馬鹿ですぅ///』
『でも、ドレスは買ってきたですから、』
『お馬鹿はお馬鹿なりに頑張ったことだけは認めてやるです///』
『えーと、その・・・こういうときに言う言葉があったのです・・・』
『お前みたいなダメ人間なお馬鹿家来に言うのは、とてももったいないのですけど、』
『こういう時でもないと、一生聞けないままになっちまうから、』
『いってやらないこともあったりなかったりして・・・』
『その・・・・・・』
『アリガトウ・・・・・・・・ですぅ・・・』
・・・・
どういたしまして・・・
『・・・・・・・・』
『長いイントロね・・・』
『それで・・・パソコンは、修理に出せたのかしら?』
::::: 追記 :::::
WEB拍手、ありがとうございます。
WEB拍手画像は、水銀燈の、マフラーであったか笑顔です♪
WEB拍手からのコメントのお返事は、
『つづきを読む』から、お入りくださいね♪
次の日は、ドルパ26のアフターだったのですね。
先週の土曜日に、試験勉強のために行けませんって、書こうとして、
はじめて、今週末にあるのを知ったのでした・・・
その日は、壊れたパソコンを
ようやく修理にお店にもって行かなきゃイケナイ日で・・・
・・・・・・・
そういえば、その近くにありましたね・・・ボークスさんのお店
チラリと覗いてこようと思ってます♪
DDの6番ヘッドがあればイイナ☆
(ぜんぜんアフターと何の関係もありませんけど・・・)
『ついでにコイツも手に入れてくるのです。』
・・・・・・・・・
この間、マフラーをあげたばかりじゃない。
『あれは、水銀燈が・・・』
『そ・・・そんなことは今はどうでもいいのです。』
『あれはあれ、これはこれですっ。』
・・・・・・・(-_-メ
『それに昨日、』
『今日こそ、翠星石のいうことを聞いてくれるって約束したですぅ。』
なんだかヘンでしょ?
話を聞くとはいったけど、いうことを聞くとは言ってないし・・・ (-。-)
『じゃあ、言うことを聞くがいいのです。』
・・・・・・聞かない。
『!!』
『けっ、家来のくせに生意気なのです。』
『勉強してもダメ家来のままとは、まったく嘆かわしいです。』
・・・・・・・
・・・ぜぇ~たいに聞きませんから・・・ (-ε-)
ぽろっ
『・・・・・・ダメ人間はウソツキなのです。』
『・・・お前なんか・・・大嫌いですぅ・・・・・・・』
・・・・・・・・・・・・・・・・・( ̄ー ̄;)
::::: 追記 :::::
WEB拍手、ありがとうございます。
WEB拍手画像は、水銀燈の、マフラーであったか笑顔です♪
WEBコメントのお返事は、もうしばらく待ってて下さいませ///
フリーエリア
※別窓で開きます。
ランキングに参加中デス♪
ご協力して頂くと、とても嬉しいです☆
おねがいします☆
↓
☆人形ブログ検索☆
にほんブログ村
にほんブログ村
☆人形サイト検索☆
☆ HP・別館への【入口】デス ☆
Bluish Dolls
□†□屋根裏のAlice□†□
◆人形写真日記別館◆
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク(バナー有りサイトさま)
☆ローゼンメイデン関連☆
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
もものたね 様
TBSローゼンメイデン2013年夏放送
TBSローゼンメイデン1期
TBSローゼンメイデントロイメント
TBSローゼンメイデンオーベルテューレ
ノーマッド 様
☆ローゼンメイデン二次創作☆
Charm としひろし様
☆人形(Doll)関連☆
桜の森の音 桜護様
錬金術師見習いのお部屋 麻緒様
兎宮 黒兎様
リンク(バナー無しサイトさま)
カテゴリー
最新記事
(09/12)
(08/12)
(08/11)
(08/10)
(05/30)
(05/01)
(04/20)
(03/30)
(03/16)
(09/08)
(09/07)
(09/06)
(09/05)
(09/04)
(09/03)
(09/02)
(09/01)
(08/31)
(08/30)
(08/29)
最新コメント
[09/28 まお]
[08/24 Tsubasa]
[08/13 Rui]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[08/10 Tsubasa]
[07/11 桜護]
[06/30 癸]
[06/02 まお]
[05/28 Tsubasa]
最新TB
ブログ内検索
アーカイブ
HPカウンター